17.05.21 サリサリ カリー 杯 第25回 人生がときめく☆みんなの カート de 耐久!
~日常から一歩だけ踏み出してみませんか~
今年も このイベントの季節がやってまいりましたー!
なんとっ!
今回で25回目となる「サリサリカリー杯 人生がときめく☆みんなのカートde耐久!」でございます~☆
もう12年も経っちゃったんですねぇ、このイベント。
始めた当初は まさか こんなに続くとは思ってもみませんでした。
それも これも その都度 その都度 たくさんの皆さんの御力添えがあってこそ!
今だから言えますけど 何度も心折れそうになったんですよ、ワタクシ(苦笑)
まぁ そんな御話は どーでもいいとして!
天気もいいし!(良過ぎるかも!?)
皆でカートに乗って思いっ切り楽しんじゃいましょうかね♪
さぁ!始めますよーーーー!!!!
開催場所は もう御馴染みのF.ドリーム平塚さんであります~☆
本日の受付は こちらで♪朝から暑かったですね!
今日の参加賞はジョアですよ~♪
コースウォーク中、プロ級の方々はラインを伝授中でした!
普段は なかなかコースを歩く機会ってないですからね!歩いてみれば いままで見えなかった何かが見えるかも!?
うさぎちゃん、行ってらっしゃ~い♪
まずは朝一番!ドライバーズブリーフィングでございます!!
初参加の方々もいらっしゃいますので本日のスケジュールや注意事項を御話しさせていただきます♪
レンタルカートは安全に留意して作られているとはいえ 立派なモータースポーツですから
約束事や注意事項を守れないと せっかくの楽しいイベントで怪我をしかねませんから しっかり聞いてくださいね!
ここで初めて ここFドリーム平塚さんを走る方々には別途、施設スタッフさんから説明があり その他の方々は予選がスタート致します!
まずは一人3周のタイムトライアル!
本日の御題は耐久レースなので このタイムトライアルの順位を元に決勝レースのチームを編成いたします♪
さぁ!このタイムトライアルは個人戦ですよ~!
皆さん、頑張ってくださいねー!
第25回 人生がときめく☆みんなのカートde耐久!予選組み合わせ
予選1組 | 予選2組 | 予選3組 | 予選4組 |
サリサリ 様 10号車 | joe 様 20号車 | SHOW-HEY 様 10号車 | セバスチャン・グリ 様 18号車 |
ヤルノ.エノ 様 18号車 | 岡ちゃん 様 8号車 | たく 様 17号車 | 愛猿家 様 3号車 |
うさぎちゃん 様 3号車 | のりふみ 様 15号車 | ガミン 8号車 | mi-taro 様 17号車 |
コジコジ 様 8号車 | よしだ 様 17号車 | ジョージ 様 20号車 | シマ 様 10号車 |
TOR@ウエスト 様 6号車 | Nao_K 様 6号車 | きゅうたろう 様 3号車 | まっとかっと 様 19号車 |
ナカムラ 様 19号車 | 河市 様 3号車 | 悠人 様 6号車 | E-zuka 様 8号車 |
横チン 様 17号車 | わんち 様 10号車 | 遥人 様 19号車 | boo 様 6号車 |
KENJI 様 15号車 | みなみん 様 18号車 | エクストロームナカムーラ 様 15号車 | りょうてぃん 15号車 |
しんご@ウエスト 様 20号車 | はりー 様 19号車 | しょう@ウエスト 様 18号車 | コイディ 20号車 |
さぁ!予選結果をうけて決勝を走るチームをクジで決めますよ~☆
耐久レースでは1台のカートを皆で乗れるよう、ペダルの位置調整やシートポジションが重要ですね!チーム全員で最良点を探します!
コースに出るときは手を挙げて一旦停止ですよね♪
まずは予選1組目!
この組は進行の都合上もあって全員が このコースの走行経験がある方です!
ここでトップになったのがコジコジさん!
33秒274のタイムを出し まずはターゲットタイムとなりますねー!
続く2番手は33秒548と僅かな差でKENJI君が続いてます!
続く予選2組目は自己申告で当コースのベストタイムが33秒を切る方々!
今回は このうち何人が予選4組を喰いますかね♪
ここでトップに立ったのはコジコジさんのタイムを1秒以上ブレークする32秒177を叩き出した みなみんさん!
これで一気にターゲットタイムが上がりましたよ☆
2番手のりふみさんも32秒584の好タイムで続きます!!
予選3組目は 自己申告で このコースの走行経験が無い方と自己ベストが36秒前後の方々です!
でも!走行経験が無くとも化ける方とかいらっしゃいますよね。
ここでワタクシの組み分けミス!
ジョージさんがダントツの33秒020で組内トップを奪取します!
もう少しクリアが取りやすかった組なら間違いなく32秒台突入かと、、、
ジョージさん、スミマセン、次回はもう少し伸び伸び走れる組を用意させていただきますね!
そしてラストは予選4組!
全員がレース等のキャリアを積んだ猛者たちでありますが この組を毎回、最後にもってきているのは 参加された皆さんに 彼らが どうやってタイムアタックをしているか、見ていただきたいからなんですね♪
9台で走ると なかなかクリアラップが取れないよ~、なんて悩んでいるヒト、いません?(笑)
きっと この予選4組を見ていただければ そんなヒントに溢れているはずです♪
それはさておき ポールポジションは愛猿家さんが32秒140でゲット!
みなみんさん、惜しかったぁ!
僅かに百分の3秒差ですよぉ!!
みなみんさん、次回は全員を蹴散らしてポール狙いですね~☆期待してますよ~!
と プレッシャーをかけてみる(笑)
それにしても今回の予選は皆さん、レベルが非常に高かったですねー!
暑さのせいでタイムは出にくいはずでしたが 参加された全員が38秒を切るなんて ビックリ!?
予選タイムアタック結果表
予選は9台同時出走での3周計測、うちのベストタイム(上位9位までが決勝レースのチームリーダー)
順位 | Car No | Time | Name | 順位 | Car No | Time | Name |
P・P | 3 | 32.140 | 愛猿家 様 | 19位 | 3 | 34.008 | うさぎちゃん 様 |
2位 | 18 | 32.177 | みなみん 様 | 20位 | 19 | 34.011 | はりー 様 |
3位 | 18 | 32.241 | E-zuka 様 | 21位 | 3 | 34.080 | 河市 様 |
4位 | 8 | 32.386 | 愛猿家 様 | 22位 | 20 | 34.256 | joe 様 |
5位 | 6 | 32.540 | boo 様 | 23位 | 18 | 34.306 | ヤルノ.エノ 様 |
6位 | 20 | 32.547 | コイディ | 24位 | 20 | 34.514 | しんご@ウエスト 様 |
7位 | 15 | 32.563 | りょうてぃん | 25位 | 6 | 34.819 | TOR@ウエスト 様 |
8位 | 15 | 32.584 | のりふみ 様 | 26位 | 17 | 34.831 | 横チン 様 |
9位 | 10 | 32.700 | シマ 様 | 27位 | 10 | 34.880 | サリサリ 様 |
10位 | 17 | 32.798 | mi-taro 様 | 28位 | 15 | 35.653 | エクストロームナカムーラ 様 |
11位 | 19 | 33.000 | まっとかっと 様 | 29位 | 3 | 35.730 | きゅうたろう 様 |
12位 | 20 | 33.020 | ジョージ 様 | 30位 | 18 | 35.825 | しょう@ウエスト 様 |
13位 | 8 | 33.092 | 岡ちゃん 様 | 31位 | 17 | 35.841 | よしだ 様 |
14位 | 6 | 33.245 | Nao_K 様 | 32位 | 19 | 36.369 | 遥人 様 |
15位 | 8 | 33.274 | コジコジ 様 | 33位 | 19 | 36.696 | ナカムラ 様 |
16位 | 10 | 33.460 | わんち様 | 34位 | 10 | 36.839 | SHOW-HEY 様 |
17位 | 15 | 33.548 | KENJI 様 | 35位 | 6 | 37.091 | 悠人 様 |
18位 | 8 | 33.835 | ガミン | 36位 | 17 | 37.429 | たく 様 |
予選アタックが終了すると お次は60分の決勝レースを一緒に戦うチーム編成をする クジ引きとなります!
今回は36名参加で9台によるレースとなりますので 一つのチームは4人編成!
36名全体を予選下位より36位~28位の方をDグループ
27位~19位の方をCグループ、18位~10位の方をBグループ
9位~1位の方をAグル―プとして 各グループごとに色分けした クジを引いていただき 引き当てた色が そのまま決勝チームのチーム名となります!
このうちAグループの方は自動的に各チームのリーダーになっていただき 各チームの取り纏めをしていただきます。
以前、フリーだった出走順は あまりに速度差があると経験の浅い方にとって恐怖感があるとゆうことで
近年は下記のように決め打ちさせていただいておりますけど それでも決勝レース前の僅かな時間内で
初めて会う4人の疎通をはかったり 回し乗りするカートのポジションをきめたり、と リーダーさんにかかる負担は決して少なくないのですが
そこは普段、耐久レース慣れしているであろう 各チームのリーダーさん、皆さん そつなく こなしていただいてますね♪
あっ 出走順は こんな感じです☆
スタートドライバーはBグループの方(Aグループの方と入れ替え可)
2番手走者はCグル―プの方
3番手走者はDグループの方
以降はBグループの方(Aグループの方と入れ替え可) → Cグループの方 → Dグループの方と襷を繋ぎ
最後は約15分間連続走行となるAグループの方(スタートでBグループの方と入れ替えた場合、Bグループの方)が
ゴールまで走り切り 60分後に振られるチェッカーを チーム全員で目指します♪
本日の戦略や如何に!?メンバー全員で過程や目標を共有することが大事ですね!
さぁ!ドライバーチェンジ!!
御年70歳オーバーのサリサリさん!未だ現役でございます!
如何にロスなくドライバーチェンジするか!?耐久レースのキモですよね~♪
決勝レース チーム編成表
桃色チーム | 赤色チーム | 橙色チーム | 黄色チーム | 黄緑色チーム | 青色チーム | 水色チーム | 白チーム |
boo 様 (リーダー) | シマ 様 (リーダー) | コイディ (リーダー) | S・グリ 様 (リーダー) | 愛猿家 様 (リーダー) | りょうてぃん (リーダー) | みなみん 様 (リーダー) | のりふみ 様 (リーダー) |
Nao_K 様 | mi~taro 様 | KENJI 様 | まっとかっと 様 | ジョージ 様 | 岡ちゃん 様 | コジコジ 様 | ガミン |
横チン 様 | はりー 様 | TOR@ウエスト 様 | joe 様 | 河市 様 | うさぎちゃん 様 | ヤルノ.エノ 様 | しんご@ウエスト 様 |
悠人 様 | 遥人 様 | ナカムラ 様 | エクストロームナカムーラ 様 | きゅうたろう 様 | SHOW-HEY 様 | たく 様 | よしだ 様 |
決勝レースを戦うチーム&メンバーは上記のようになりました!
決勝レースまで もう時間がありませーん!
各チーム、リーダーさんを中心にカートのシート合わせをして 今日の戦略を練って云々
そう!ホントに時間無いですからね!
初顔合わせと言ってる暇もないんです(苦笑)
だからこそっ!
チーム内で人見知りしてる暇もないんですけどねー(笑)
そんなことしてる暇があったらチーム4人でチカラを合わせてトップチェッカーを目指しちゃいましょう♪
さぁ!いよいよ決勝レースですよ~!ポールポジションの位置からスタートは御茶目なmi^taroさん♪
スタートを待つ9台のカートたち!全車、60分後に振られるチェッカーを目指します!
バツグンのスタートを決めたmi^taroさん!すでに後方を置き去りか!?
グリッド上で各チーム毎に記念撮影をしたら いよいよあとは決勝レースを残すのみでございます!
グリッド順は各チームリーダーさんの予選順位、ではなく逆グリッドです♪
スタートってドキドキしますよねぇ!
グリッドに付いているドライバーさんはともかく そのドライバーさんを応援するピットのメンバーさんもチカラ入りますもんね☆
やがて その時はやってまいります!
スタートシグナルが消えブラックアウトで全車がスタート!!
ここでバツグンのスタートを魅せたのがmi^taroさんでした!
後方8台のカートを一気に引き離しにかかります!
後方8台は大混戦!ここで最後尾から追い上げてきたのが黄緑色 愛猿家チームのジョージさんでした!
レースはまだ序盤ながら すでに最後尾から中段にジャンプアップ!オミゴトな追い上げでしたね~!
と、ここまでは見届けていたのですが!?
何しろワタクシ、カメラマン兼務でして、、、(苦笑)
ドライバーチェンジが始まると!すでに展開が分からなくなっちゃいましたぁ、、、
でも!
皆さんが自分のパートを一生懸命 走り その襷をつなぎ それぞれがゴールを目指していた姿は見逃しませんでしたヨ!
60分経過後、最多周回で最初にチェッカーを受けたのはスタートからリードを広げた赤色シマ チームでした!
このチーム、ホントに楽しそうにレースをされていましたよね♪
主宰者側が掲げた その趣旨を もっとも体現されておりました!!
表彰式のあとは協賛品の山分けジャンケン大会!
今回は皆さんにたくさんの協賛品を頂戴いたしました!
主催であるT’zProjectを代表しまして感謝申し上げます!
参加いただいた皆さん、楽しい思い出と協賛品、お持ちになられましたか??
今日の一日が皆さんの記憶に残る一日になれば幸いです。
また 次回、秋の大会で御会いいたしましょう~!
それではまた~☆
コース上のドライバーを応援するピットも盛り上がります☆
見た目はコワモテの御二人ですが 御二人とも優しい方ですョ(笑)
各チームのアンカーは強者の集い♪あちらこちらで大激戦です!
レース終盤、順位そっちのけで激アツバトルを繰り広げたE-zukaさんとコイディ君☆
いつも笑顔のシマさんは走ってる時も笑っておりますです(笑)
レースを盛り上げたレディース対決!延々と続いてましたね♪
60分後のトップチェッカーは盤石のレース運びで優勝の赤色シマチームでしたぁ!おめでとうございます☆
いつものよーに参加された全チームさんにイベントを楽しんだ証として楯を贈らせていただきます♪
今日は皆さんのオカゲで協賛品が大漁ですゾ♪
本日の上位3チーム、御立ち台です♪
おぉ~っと!これはオトコらしいですね~(笑)
さぁ!最後は じゃんけん大会で締めるよー!今日は協賛品が大漁だぁ!!
Tシャツやタオルが選び放題でした~!
今日は 手ぶらじゃ帰せないよー!(笑)
みんな 景品、いきわたったかなー☆
第25回 人生がときめく☆みんなの カート de 耐久!決勝レース リザルト
順位 | Kart No. | チーム | メンバー | 周回数 |
優勝 | 18 | 赤色 シマ チーム | シマ 様 (チームリーダー) mi-taro 様 はりー 様 遥人 様 |
102周 |
2位 | 17 | 黄色 セバスチャン・グリ チーム | セバスチャン・グリ 様 (チームリーダー) まっとかっと 様 joe 様 エクストロームナカムーラ 様 |
102周 |
3位 | 19 | 黄緑色 愛猿家 チーム | 愛猿家 様 (チームリーダー) ジョージ 様 河市 様 きゅうたろう 様 |
101周 |
4位 | 10 | 白色 のりふみ チーム | のりふみ 様 (チームリーダー) ガミン しんご@ウエスト 様 よしだ 様 |
101周 |
5位 | 6 | 水色 みなみん チーム | みなみん 様 (チームリーダー) コジコジ 様 ヤルノ・エノ 様 たく 様 |
101周 |
6位 | 20 | 青色 りょうてぃん チーム | りょうてぃん (チームリーダー) 岡ちゃん 様 うさぎちゃん 様 SHOW-HEY 様 |
101周 |
7位 | 8 | 桃色 boo チーム | boo 様 (チームリーダー) Nao_K 様 横チン 様 悠人 様 |
100周 |
8位 | 15 | 橙色 コイディ チーム | コイディ (チームリーダー) KENJI 様 TOR@ウエスト 様 ナカムラ 様 |
96周 |
9位 | 3 | 金色 E-zuka チーム | E-zuka 様 (チームリーダー) わんち 様 サリサリ 様 しょう@ウエスト 様 |
95周 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ToDays STAFF
スタッフ ガミン
スタッフ コイディ
スタッフ りょうてぃん
スタッフ&MC しばたま
スタッフ&進行&カメラマン たけぞ~。
Special Thanks!
サリサリ カリー 様
F.ドリーム平塚 様
協賛品を頂きました皆様
今大会開催にあたり御協力を頂きました皆様
Event2017 TOP