16.08.21 サリサリ カリー 杯 第23回 人生がときめく☆みんなの カート de 耐久!
~日常から一歩だけ踏み出してみませんか~
恒例のカートイベント開催となりました~☆
サリサリカリー杯 第23回 人生がときめく☆みんなのカートde耐久!って名前 長っ!(笑)
主催スタッフ5人で一生懸命 考えたんですが ちょっと詰め込み過ぎたかな~? (´∀`*)ウフフ
いつもなら5月~7月くらいに開催してたのですが 今回は日程調整に四苦八苦(汗
ちょっと無謀かとも思いましたが ここで やらないと年内 2回開催の可能性が低くなる、ってことで炎天下での開催を決断いたしました!
その影響か、今回はエントラントさんの出足も鈍かったのですが 初参加の方々も多くご参加いただき 何とか開催にこぎつけましたよ♪
今回は な、ななんとっ!参加者全員がレンタルカート経験者さん!?
主催側としては まだカートを経験してない方にカートの楽しさを体験していただきたいとゆう思いもありますが
乗ったことがある方々が参加者さんですとイベント進行がサクサク進むので こんな暑い時期には それもイイかもしれませんね☆
開催場所は前回と同じくF.ドリーム平塚さん!
神奈川にはほかにもカート場がありますけど こと このようなイベントを開催するには立地といい施設内の設備といい満点と言って良いでしょう♪
もっとも ワタクシ、このイベント以外で なかなか ここへ立ち寄れませんが(苦笑)
イベントレポに移る前に もう一つ!
いつの間にか もう23回大会なんですねぇ!
年に2回づつ開催していたから12年目を迎えるんです!
当初は こんなに続くとは思いもよりませんでしたが これも それぞれの場面で たくさんの方々に助けていただいた結果が12年なんだと思います。
ホントに ワタクシ、チームメイトさんや ライバルチームの皆さんや このイベントのエントラントさん、そして これまで参加させていただいた
レースを主催するお店やオーガナイザーさん等々に恵まれていたことに感謝感謝ですヮ!
さて!当日のレポート開始です!
この日は28名参加にて開催となりました!
実は前日までエントラントさん募集に動いておったのですが2名足りず時間も真夜中に、、、
2人のうちワタクシが走れば1名 埋まるので実質、1名 足りずで就寝してのですが そのせいか 夢の中でも「何か」に追い回される目に(笑)
つくづく己のチカラ足りず、を痛感しながら朝を迎えたのですが そんなワタクシを助けてくださる方々がいるんですねぇ!
ホント、心より感謝です♪
御一方は 現地で名乗り出ていただいたニコバン娘さん!ホントにありがとうございました!
そして 何と!!
侍魂’sで大井松田カートランドさんのレンタルフェスタを戦っていた頃の僚友であるマツケラさんが登場!!
聞けば もう一人のチームメイト、神蛇さんが御声掛けしてくださったとか!
ホント みなさん、ありがとう!
そんなわけでワタクシはここ最近のようにイベント運営に集中できるようになりました!
ただ、このメンバーを見て あっ ちょっと走ってみたかったなぁ、なぁんて思ったのは内緒です(笑)
さてさてレポートに戻って まずはドライバーズブリーフィングですね♪
前日、御店のイノウエ塾長と打ち合わせた時は「大雨が降ったら」「カミナリが鳴ったら」なんて心配してましたけど ドライバーズブリーフィングの頃にはピーカンです!
こりゃ心配事は雨やカミナリじゃあなくて熱中症ですねぇ!
誰とは申しませんが某う○ぎちゃんレーシングでは どなたか わかりませんがアメオンナ疑惑があるそうですが(笑)こりゃ返上ですな♪
良かったね!○さぎちゃん! ん?? アレ!?まぁ伏字になっているから誰のことだかわからないよね きっと(笑)
さぁ!ドライバーズブリーフィングが終わったら下記の表の組み合わせ あ~んど 車両で3周の予選タイムアタックの始まりですよ~!
第23回 サリサリカリー杯 人生がときめく☆みんなのカートde耐久!予選組み合わせ&車両抽選表
予選1組 | 予選2組 | 予選3組 | 予選4組 |
サリサリ 様 4号車 | キリヤマ 様 20号車 | セバスチャン・グリ 様 13号車 | 愛猿家 様 4号車 |
風神GAKU 様 17号車 | Chakorin 様 4号車 | うさぎちゃん 様 14号車 | シマ 様 17号車 |
トンクリフシギウお 様 7号車 | jumanji 様 13号車 | コジコジ一貴 様 17号車 | boo 様 14号車 |
Rafaゆうさん 様 14号車 | わんち 様 7号車 | まっとかっと 様 16号車 | かみ♪むら 様 16号車 |
Nao_k 様 13号車 | ノリフミ 様 14号車 | M 様 7号車 | 神蛇 様 20号車 |
よしだ 様 16号車 | みちみち 様 16号車 | りょうてぃん 20号車 | マツケラ 様 13号車 |
まんせる 様 20号車 | ニコバン娘 様 17号車 | ガミン 4号車 | コイディー 7号車 |
でわ 早速 予選1組目からアタック開始です!
ここでのトップタイムは初参加いただいた よしださん!
事前に御店の塾長から「今日は31秒台、厳しいんじゃないかな~」とのことで上位は32秒台となる見込みですが いきなり走り始めで32秒872を出して暫定ポールポジション!!
続く2組目は当日の朝、参戦を決めていただいたニコバン娘さんが32秒700で前組の よしださんをコンマ172秒 上回り組内トップと暫定ポールをGetです!
皆さん、乗車経験者とはいえ 速いですねぇ!!Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!
3組目からは ほとんどがレース経験者さん達となります!
この組では7人中、なんと5人が32秒台!
この中でトップに立ったのは ワタクシもフェスティカサーキットさんのFECに参加しているチームメイト、セバスチャン・グリさん!
タイムも一気に32秒227まで上げてまいりましたよ~☆
続く組内2番手は な、なんと!32秒227と まったくの同タイムでMさん!
惜しくもセカンドタイム差で順位が決定しましたが このイベントで今まで同一タイムで、なんてあったかなぁ、マジで激戦ですよ、これ!
そして最後は予選4組!
もちろん こちらもレース常連&当イベントのリーダー経験者たちで構成されております♪
さぁ~て!グリさんはトップタイムを守れるのでしょうか?それとも 4組内で グリさんをブレイクする方が現れるのか??
はたして その結末はぁ・・・・
見事 28人の頂点に君臨したのは 前日、酔っ払って「明日はコイディに勝ちたいっ!」ってワタクシにメールしてきた神蛇さん!!Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
結果的に有言実行となりましたなぁ、神蛇さん(笑)おめでとうございます~!
予選アタックの結果は以下のようになりました☆
タイムアタック結果表
予選は7台同時出走での3周計測、うちのベストタイム(上位7位までが決勝レースにおけるチーム・リーダー)
順位 | Car No. | Time | Name | 順位 | Car No. | Time | Name |
ポール・ポジション | 20号車 | 32.030 | 神蛇 様 | 15位 | 7号車 | 33.238 | わんち 様 |
2位 | 7号車 | 32.200 | コイディ | 16位 | 14号車 | 33.305 | ノリフミ 様 |
3位 | 13号車 | 32.227 | セバスチャン・グリ 様 | 17位 | 16号車 | 33.538 | みちみち 様 |
4位 | 7号車 | 32.227 | M 様 | 18位 | 14号車 | 33.602 | うさぎちゃん 様 |
5位 | 4号車 | 32.367 | 愛猿家 様 | 19位 | 13号車 | 33.641 | jumanji 様 |
6位 | 13号車 | 32.574 | マツケラ 様 | 20位 | 13号車 | 33.680 | Nao_k 様 |
7位 | 4号車 | 32.579 | ガミン | 21位 | 20号車 | 33.936 | キリヤマ 様 |
8位 | 20号車 | 32.592 | りょうてぃん | 22位 | 17号車 | 34.125 | 風神GAKU 様 |
9位 | 16号車 | 32.651 | まっとかっと 様 | 23位 | 4号車 | 34.277 | chakorin 様 |
10位 | 14号車 | 32.677 | boo 様 | 24位 | 17号車 | 34.476 | シマ 様 |
11位 | 17号車 | 32.700 | ニコバン娘 様 | 25位 | 7号車 | 34.756 | トンクリフシギウお 様 |
12位 | 16号車 | 32.718 | かみ♪むら 様 | 26位 | 4号車 | 34.925 | サリサリ 様 |
13位 | 16号車 | 32.872 | よしだ 様 | 27位 | 20号車 | 36.262 | まんせる 様 |
14位 | 17号車 | 33.038 | コジコジ一貴 様 | 28位 | 14号車 | 36.674 | Rafaゆうさん 様 |
こちらはレース終盤の一コマ!ピットも盛り上がりましたねー!!
シマさん、いつもヘリメットの中で笑顔全開でした(笑)
さぁ!予選順位が確定いたしました!
ここでは予選順位発表と同時に決勝レースに向けてチーム編成のクジ引きを行っております♪
まずは予選28位から22位までの方をDグループ、予選21位から15位までの方をCグループ、予選14位から8位までの方をBグループ、
予選7位から1位までの方をAグル―プと4つのグループに分けます!
それぞれ同じグループ内でクジ引きをしていただき 引いたクジの色がイコール 決勝のチーム名となります。
こうすれば各チームには速さの違う4人が自然と集まり 各チームの均衡が図れますね!
更にレース中ですが 極端に速さの違う方と走ると抜かれる側はコワい思いをする可能性もあるので あえて当レースでは決勝レースにおけるスティント割り(出走順)を固定いたしました!
具体的にはスタートドライバーは各チームのBグループの方が務めます。
その後、均等時間にてCグループの方→Dグループの方→Bグループの方→Cグループの方→Dグループの方と廻ったあと
最後はチームリーダーであるAグループの方がゴールまで約15分を突っ走ります!
耐久レースにおける戦略云々は無力化されますが 同イベントの趣旨は あくまで楽しく走ってもらわねば意味がないので このようなシステムにさせていただいております。
そんな訳で60分の決勝レースは以下の表にありますチームによって戦うことが決まりましたよ~♪
こんな感じでレースが進みます♪
Bグループの方がスタート! → Cグループの方 → Dグループの方 → Bグループの方 → Cグループの方 → Dグループの方 → Aグループの方が残り15分
アンカーを務めてゴール!
(今回のみ Aグループの方とBグループの方を入れ替え可能としました)
決勝レース チーム編成表
桃色チーム | 赤色チーム | 橙色チーム | 黄色チーム | 黄緑色チーム | 青色チーム | 水色チーム |
ガミン (リーダー) | S グリ 様 (リーダー) | マツケラ 様 (リーダー) | 愛猿家 様 (リーダー) | コイディ (リーダー) | M 様 (リーダー) | 神蛇 様 (リーダー) |
ニコバン娘 様 | よしだ 様 | まっとかっと 様 | かみ♪むら 様 | boo 様 | りょうてぃん | コジコジ一貴 様 |
うさぎちゃん 様 | jumanji 様 | みちみち 様 | わんち 様 | Nao_K 様 | キリヤマ 様 | ノリフミ 様 |
Rafaゆうさん 様 | シマ 様 | サリサリ 様 | 風神GAKU 様 | トンクリフシギウお 様 | まんせる 様 | chakorin 様 |
皆さーん!ここで一旦停止して後方確認ですよー!!
いつもなら ここで決勝レースを残すのみのスケジュールなのですが 皆さんの御協力の御蔭で だいぶ時間に余裕ができました!
つーことで 約15分間、決勝レースで使用するカートに少しでも慣れていただくためにフリー走行時間を設けました♪
こんな時間があると 無いとでは大違いですよね☆
各チームさん、 この時間を有効に使っていただき コースとカートの慣熟は もちろん 初めて組むであろう4人でのコミュニケーションを高めていただきたいですね!
さてさて15分のフリー走行も無事 終了し あとは60分の決勝レースを残すのみとなりました!
このF鳥さんで初めてレースをする方もいらっしゃるので レース前の最終ブリーフィングではスタートシグナルの確認を行います。
スタートドライバーの皆さん、ちゃんと見てました?(笑)
今回のグリッドは先ほどの予選の順位を逆さまにした逆グリッドを採用いたしました!
ポールの神蛇さん、ゴメンナサイ(笑)
マーシャルカーに先導された7台がグリッドに整列し スタートシグナルがブラックアウトし レーススタートです!
最前列イン側からスタートは桃色チーム、ニコバン娘さん!
同じく最前列は百戦錬磨のレンタルカーター、橙色チーム、マツケラさん!!
第1コーナーから第1ヘアピンの攻防はマツケラさんの技あり、でトップに立ちます!
が!ニコバン娘さんもキャリアで圧倒的な差があるにも関わらずマツケラさんに食らいついていきトップグループを形成しております。
この2台のペースが速く やや距離を置いてセカンドグループは大激戦!
青色チーム りょうてぃん君から黄緑色チーム booさんまで5台が ほぼ一塊となって混戦となってまいりました!
序盤での波乱は赤色チームさんが後輪の1輪が外れてしまう、とゆうトラブルでストップ!
不幸中の幸いで御怪我は無かったようですが ここで赤色チームは約1周のビハインドを負うことに、、、
ところが この後・・・(汗)
ドライバー交代が何度か行われると順位は混沌としてまいりました。
基本的に ルール上、同じ位のタイミングでドライバーチェンジが行われるはずですが どのチームが後 何回、ドライバーチェンジを残すのか、
こればかりは各チームも分かるはずもなく コースでは ひたすら前のカートを追い続けることとなります。
中盤でのミドコロは マツケラさんと りょうてぃん君のバトルでした!
先行するマツケラさんでしたが ややペースに勝る りょうてぃん君が後方に張り付き 大激戦!
双方ともレンタルカーターとしてタイトルホルダーさんなわけで ぶつけたり 相手のラインを潰すようなことは一切なく お手本のようなバトルでしたね♪
このバトルの行方は 1度 りょうてぃん君が前に出るものの マツケラさんが改めて刺し返すとゆう展開で勝負あり!
このバトルを見るだけでも結構 価値があったかもしれませんねー!
終盤のミドコロは なんと言っても 序盤 タイヤが外れるアクシデントに見舞われたにも関わらず チーム全員が猛プッシュ!!
アンカーでセバスチャン・グリさんがコースインした際には 5位まで挽回!
しかも3位、4位が すぐ前のいるとゆうドラマチックな展開で残り15分の攻防となりました!
このグループには先頭に3位 橙色チーム・まっとかっとさん、4位 桃色チーム・ガミンさん、5位 赤色チーム・セバスチャン・グリさんと固まり
更に1周 先行している黄緑色チーム コイディ君が4位・5位の間に位置し レース終盤ながら7台中 ここに5台が位置し それぞれが先を急ぐ展開となりました!
実はこのバトルを目にし ワタクシ、オフィシャルさんの元へ。
本来なら1周 先行するコイディ君に優先権があるのですが オフィシャルさんはブルーフラッグ連発していたので
あえて このスティントのみ ガチでケリをつけていただくべく ブルーフラッグ無しを要請させていただきました!
このバトルはチェッカー寸前まで続き 赤色チーム セバスチャン・グリさんが4位、3位と2台抜きを達成し土壇場で御立場圏内へ浮上!
抜かれたチームさんは残念でしたが ピットではバトルの行方を見守り一喜一憂!
最後にグリさんが3位へ上がった時はチームメイトのシマさん、ピットでメチャ盛り上がってましたね(笑)
さて レースは60分を経過し トップでチェッカーを受けたのは愛猿家さんが率いる黄色チーム!
終わってみれば危なげない横綱相撲でしたね♪
2位はトップから3秒686遅れてコイディ君が率いる黄緑色チーム!
このチームも最後に追い込みました!
これにて 暑い 暑い 真夏の耐久レースが終了!
あまりに良い天気だったので 熱中症が心配されたのですが 皆さん、一同 無事にイベント終了することができました☆
最後に暑い中 表彰式&じゃんけん大会までお付き合いいただき 本当にありがとうございました!
スタッフを代表しまして御礼を申し上げます。
イベントが終わって ホッと一息・・・
今年は開催時期がズレたから 年内2回目はやらないかなぁ~、なぁ~んて思っていたら その後のスタッフ昼食会で さっさと次回大会が決まってしまいました、、、
近日中に発表させていただきますので また皆さんの御参加をスタッフ一同 心よりお待ちいたしておりますのでヨロシクお願いいたしますねー!!
マツケラさんと りょうてぃん君のバトルはレース中盤のハイライトでした!!
レース序盤、トップに立ったマツケラさんにニコバン娘さんが喰らいつきます!
赤色チームは ここで勝負の権利を失った、と思われましたが・・・
レースを制したのは愛猿家さん率いる黄色チームでした!
レースも終盤、トラブルを跳ね除け 3位まで上がった赤色セバスチャン・グリ チーム!ピットも大盛り上がりでしたね!
上位3チームは優勝 黄色チーム、2位 黄緑色チーム、3位 赤色チームとなりました!
上位3チームによる炭酸水シャワーでございます!
最後は応援の方々も含めて全員集合~!また御会いしましょう~☆
第23回 人生がときめく☆みんなの カート de 耐久!決勝レース リザルト
順位 | カートNo. | Team | チームメンバー | 周回数 | Delay | ベストラップ |
優勝 | No.7 | 黄色 愛猿家 チーム | 愛猿家 リーダー 様 かみ♪むら 様 わんち 様 風神GAKU 様 |
103周 | - | 32秒277 |
2位 | No.17 | 黄緑色 コイディ チーム | コイディ リーダー boo 様 Nao_K 様 トンクリフシギウお 様 |
103周 | 3.686 | 32秒158 |
3位 | No.9 | 赤色 セバスチャン・グリ チーム | セバスチャン・グリ リーダー 様 よしだ 様 jumanji 様 シマ 様 |
102周 | 1Lap | 32秒061 |
4位 | No.14 | 橙色 マツケラ チーム | マツケラ リーダー 様 まっとかっと 様 みちみち 様 サリサリ 様 |
102周 | 1Lap | 32秒225 |
5位 | No.16 | 桃色 ガミン チーム | ガミン リーダー ニコバン娘 様 うさぎちゃん 様 Rafaゆうさん 様 |
102周 | 1Lap | 32秒425 |
6位 | No.13 | 青色 M チーム | M リーダー 様 りょうてぃん キリヤマ 様 まんせる 様 |
101周 | 2Lap | 32秒208 |
7位 | No.4 | 水色 神蛇 チーム | 神蛇 リーダー 様 コジコジ一貴 様 ノリフミ 様 chakorin 様 |
101周 | 2Lap | 32秒515 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ToDays STAFF
スタッフ ガミン
スタッフ コイディー
スタッフ りょうてぃん
スタッフ&MC しばたま
カメラマン りえぞ~
スタッフ&進行 たけぞ~。
Special Thanks!
サリサリ カリー 様
セバスチャン・グリ 様
F.ドリーム平塚 様
Event2016 TOP