13.06.16 第17回 T'z Project プレゼンツ カート de 耐久!
今年も このイベントの季節がやってまいりました〜!
ついに9年目に突入!T’z Projectプレゼンツ カートde耐久!でございます!
もうすぐ10年も経つんですね〜(苦笑)歳をとるわけだ〜 アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
発足当初とは幹事も開催趣旨も だいぶ変わっちゃいましたけど 今現在 掲げる開催趣旨に
賛同してくれる仲間たちや 開催を楽しみにしてくれている参加者さん達がいる限り止めるわけにはまいりませんね!
たま〜にエントラントさんから「年に2回じゃ少ないから もっと開催して」と言われることもありますが開催準備に3か月前から入るので
年に2回だと 1年の間に約半年間は縛られることになるので この辺で御容赦くださいませ〜(笑) ( ̄ー ̄)ゞスマンスマン
ところで今回も開催場所は いつもお世話になっているF.ドリーム平塚さんですが8年に渡る開催実績が認められたのか、初めて逆走での開催となりました!
開催直前に御会いした方々には「晴れたら逆走、雨なら順走ね」とお伝えしておりましたが当日 幹事5人(今回は りょうてぃん君が御手伝いに加わってくれました)で協議した結果
逆走でいける、と決定〜!
その幹事でさえも雨の逆走は ほとんど経験なし!
さぁ!いつもとは ちょっと違う17回大会の始まりですよぉ〜!!
おはようございます〜!朝のドライバーズミーティングの時は傘がなくとも過ごせる天候でした♪
今回のワタクシは「北斗の拳」のケンシロウでございます!色が ちょっと違うけど 気にしなぁ〜い(笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
迎えた開催当日!
事前の天気予報では なんとか曇りでいけるんじゃないか、と思っておりましたが前夜 遅くから降り続く雨。。。
朝には一時的に止んだ時間もありましたが ウエット路面での開催です。
このイベント、過去に2回ほど雨に降られたことがありましたが残りの14回はドライ路面での開催でしたので ちょっと憂鬱でしたが 雨は雨で走りだしたら面白いんですよね♪
過去の雨開催の画像を見ると 結構 皆さん、カートに乗っている時 笑顔なんですよね(笑)
泥遊びと同じで汚れるまでが億劫なだけ〜☆ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
あとはエントラントさんたちの出足も気になりましたが この雨にも関わらず皆さん 受付け定時までキチンと来ていただけました!
本当にありがとうございます!
ドライバーズミーティングで説明させていただいたことを 御守りいただいて楽しいレースにいたしましょう〜☆
第17回 T’z Project プレゼンツ カート de 耐久! 予選アタック組合せ&車両抽選結果表
予選1組 |
予選2組 |
予選3組 |
予選4組 |
総統カッカ 様 14号車 | シンコ 様 4号車 | ぶいん 様 14号車 | 愛猿家 様 4号車 |
りょうてぃん 13号車 | カッパ 様 18号車 | aki 様 7号車 | シャッチ 様 7号車 |
風神の学 様 6号車 | ジェームスシブチン 様 9号車 | かあーくん 様 18号車 | ガミン 10号車 |
イサピー46 様 9号車 | もっち 様 10号車 | みいたん♪ 様 6号車 | しばたま 19号車 |
とんくり 様 10号車 | TOR@mari 様 19号車 | ホヌ 様 10号車 | コイディ 18号車 |
TOR@ike 様 19号車 | スギチャン 様 14号車 | Nao_K 様 9号車 | 赤い水性たむK 様 6号車 |
トム 様 7号車 | サンシャイン 様 7号車 | maasa 様 19号車 | boo 様 13号車 |
まー 様 4号車 | ヨッシー 様 19号車 | うめゆ 様 4号車 | ネコドラ 様 14号車 |
たかすぃ 様 18号車 | すまいる 様 13号車 | タルスケ 様 13号車 | たけぞ〜。 9号車 |
いつものよーに1組目から予選走行の開始です!
今回は9台同時での走行でタイム計測3周のうちベストタイムが個人さんの予選タイムとなります。
いつもと違う逆走、そして雨、と路面や走行ラインを探りながらの走行ですから ホントは経験の少ない方々には練習走行時間をとりたいところですが貸し切り時間に制約があり
いきなり予選ですみませんw
予選4組にいるメンバーさんは積極的にレース参戦している方々がほとんどですから そのスキルで何とかしてくださぁ〜い(笑)
メンバー変更で予選1組に編入された りょうてぃん君、前車を掻き分けながらの走行となりましたが やはり この1組の中ではダントツタイム!
本来は4組目にいるべきヒトですから順当な結果ですね♪
このタイムは予選3組目までが走行終了時点で全体のトップタイムでした〜!
2番手は以前 カートの経験がある風神の学さんがつけました!
予選2組目はカートの経験が少ない、または初めて乗る方が中心です!
初めてのカート体験の方で雨は ちょっと過酷でしたが 思い出としては印象深いのでは!?Σd(゚∀゚。)デス!!
この組では2番手に5秒近い大差でシンコさんがトップ!
あと数回 走れば もっともっと上位を狙えそうです♪
予選3組目は脅威の勝率を誇る ぶいんさんが登場!
秘訣は「予選4組に入らない」「チームリーダーにはならない」の2つとか!?(笑)
そしてこの組には そのぶいんさんのDNAを引き継いだオトコ!?タルスケさんも出走!
ここまで3回参加で2位・2位・1位と ぶいんさんと並ぶような脅威の御立ち台率を誇っておりますよぉ!
タイムアタックではリーダー経験もあるNao_Kさんが こちらも順当にトップタイムです!
そして いよいよ最終組の4組!
これまでのタイムを大幅に引き上げ37秒台から38秒台のバトルへ!
ポールポジションは37秒660のタイムでコイディ君がゲット!
ワタクシ 久々に予選上位(笑)
コイディ君に遅れること百分の六秒差で2位♪
以下 4組が9位までを占め 4組全員が決勝チームリーダーを務めることとなりました!
予選タイムアタック結果表
予選は9台同時出走での3周計測、うちのベストタイム(上位9位までが決勝レースのチームリーダー)
順位 | Car No | Time | Name | 順位 | Car No | Time | Name |
P・P | 18 | 37.660 | コイディ | 19位 | 10 | 43.296 | ホヌ 様 |
2位 | 9 | 37.724 | たけぞ〜。 | 20位 | 4 | 44.412 | まー 様 |
3位 | 19 | 37.987 | しばたま | 21位 | 19 | 44.582 | TOR@ike 様 |
4位 | 4 | 38.196 | 愛猿家 様 | 22位 | 6 | 44.652 | みいたん♪ 様 |
5位 | 6 | 38.379 | 赤い水性たむK 様 | 23位 | 4 | 44.739 | うめゆ 様 |
6位 | 13 | 38.415 | boo 様 | 24位 | 7 | 44.975 | トム 様 |
7位 | 10 | 38.495 | ガミン | 25位 | 18 | 45.359 | たかすぃ 様 |
8位 | 14 | 38.736 | ネコドラ 様 | 26位 | 9 | 45.381 | イサピー46 様 |
9位 | 7 | 38.846 | シャッチ 様 | 27位 | 4 | 45.442 | シンコ 様 |
10位 | 13 | 39.012 | りょうてぃん | 28位 | 13 | 45.574 | タルスケ 様 |
11位 | 9 | 39.915 | Nao_K 様 | 29位 | 13 | 50.998 | すまいる 様 |
12位 | 6 | 40.678 | 風神の学 様 | 30位 | 18 | 53.543 | カッパ 様 |
13位 | 19 | 41.016 | maasa 様 | 31位 | 9 | 55.520 | ジェームスシブチン 様 |
14位 | 18 | 41.057 | かあーくん 様 | 32位 | 10 | 57.518 | もっち 様 |
15位 | 14 | 41.151 | ぶいん 様 | 33位 | 19 | 59.581 | ヨッシー 様 |
16位 | 7 | 41.334 | aki 様 | 34位 | 6 | 59.715 | TOR@mari 様 |
17位 | 10 | 42.270 | とんくり 様 | 35位 | 14 | 59.725 | スギチャン 様 |
18位 | 14 | 43.123 | 総統カッカ 様 | 36位 | 7 | 61.172 | サンシャイン 様 |
さてさて!
予選が終わると お次は予選順位発表と決勝チーム編成のクジ引きでございす♪
予選順位 36位〜28位・27位〜19位・18位〜10位・9位〜1位 各グループ内で色分け(チーム分け)の
クジ引きとなるので予選結果の近いヒトとは同一のチームにならず ほぼ均等に9台、各チームのレベルが振分けられます♪
クジ引きの結果、今回 ワタクシは黒色チームを率いることとなりましたよ〜☆
りょうてぃん君・イサピー46さん・サンシャインさん、ヨロシクお願いしますねー!
特に この日 初めてカートに乗ったサンシャインさんには良い思い出を持って帰っていただきたいところです♪
クジ引きが終わると慌ただしく各リーダーさんが決勝チームメンバーさんと自己紹介・走行順・カートのペダル合わせ等々 短時間でこなしていきます!
各リーダーさんは それなりの技量と経験を持ちあわせていらっしゃいますから 皆さん 時間に制約があるなかで テキパキとチーム運営をされていましたね!さすがです〜♪(*^ー゚)b グッジョブ!!
くじ引きの結果、決勝を戦うチーム編成は以下のようになりました〜☆
桃色チーム | 赤色チーム | 橙色チーム | 黄色チーム | 黄緑色チーム |
愛猿家 様 かあーくん 様 みいたん♪ 様 ジェームスシブチン 様 |
しばたま nao_K 様 たかすぃ 様 タルスケ 様 |
コイディ ぶいん 様 TOR@ike 様 ヨッシー 様 |
ガミン aki 様 すまいる 様 シンコ 様 |
赤い水性たむK 様 とんくり 様 トム 様 カッパ 様 |
青色チーム | 黒色チーム | 白色チーム | 金色チーム |
boo 様 総統カッカ 様 ホヌ 様 スギチャン 様 |
たけぞ〜。 りょうてぃん イサピー46 様 サンシャイン 様 |
シャッチ 様 風神の学 様 うめゆ 様 もっち 様 |
ネコドラ 様 maasa 様 まー 様 TOR@mari 様 |
それでわ 決勝レース グリッド紹介〜♪
以上の9台で60分の決勝レースを戦いますョ〜!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グリッドでの写真撮影も終わり いよいよ決勝レース60分を残すのみ!
今回は逆走レースなので いつものようなグリッドスタートではなくローリングスタート!
どうなることか、と不安はありましたが 今回はスタートドライバーさんをチームリーダ固定とさせていただき対処いたしました!
リーダーさん9人は おそらく全員ローリングスタートの経験をお持ちだろう、とゆう観点からです。
雨のせいもあって 少し距離は開きましたがコイディ君を先頭に隊列を整えグリーンフラッグにてレーススタートです!!
9台が一旦 グリッドに整列しローリングを待ちます
ローリング2周目にて隊列を整え先頭を引っ張るコイディ君のタイミングを慎重に見極めて・・・
コントロールライン上でのグリーンフラッグでレーススタートです!ワタクシ、3番手しばたまさんに しっかり捕らえられてますね(笑)
序盤はコイディ君がレースを引っ張り 3番手の しばたまさんがペースの上がらないワタクシを捕らえ2番手へ!
ワタクシは後ろから攻めてくる愛猿家さんに防戦一方でタジタジ (;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
この序盤で耐久レースでの御手本とも言うべき戦略を仕掛けてきたのがネコドラさん率いる金色チーム!
8番手でレースをスタートしたネコドラさん、短いチームミーティングの中で この戦略を提案、早くも2番手走者であるmaasaさんをコースに送り出します!
さぁ〜て!金色チームの皆さん、そして参加者の皆さん、この戦略のメリットが御わかりですかぁ!?( ̄ー ̄)ニヤリッ
御膳立ての課題はあるものの この戦略は選手権レベルの耐久レースで実践されているモノですよ♪
しかも成功したらメリットは1つだけじゃないし☆
現実、金色ネコドラさんチームは中盤、2位まで上がり 終盤まで3位争いを展開してましたからね♪
皆さんも ぜひ「効能」を考えてみてくださいね〜!
雨の逆走とゆう未知数な状況でしたが 皆さんのマナーが良いせいか アクシデントもなくレースは進みます。
レース中盤を盛り上げたのは しばたまさんとコイディ君のバトルでした!
あらゆる箇所で併走に次ぐ併走!!
相手にキッチリ ラインを1本だけ残したうえで譲らない高度なバトルを展開!!
相手に敬意を払い 自身のスキルとプライドに自信を持つ者だからこそできる併走バトルでした!
これを見ていたピットの方々からも歓声が上がってましたね!
あれだけのバトルが見れるだけでも このレースに参加いただいた価値があったと思いますョ〜♪
二人ともメットの中で笑ってる!? v( ̄∇ ̄)ニヤッ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レースも終盤!
残り10分を切った辺りから3位の金色ネコドラさんチームにワタクシどもの黒色ちーむが大接近!!
コース上のトラフィックにより詰まったり離れたりもありましたがピットでは双方のチームで緊張が走ります!
ここまでウチの黒色チームはなかなか上位へは上がれませんでしたが それでもコンスタントにタイムを刻んできました。
特に この日 初走行のサンシャインさんは時に予選より10秒以上も速いタイム+安定的に走り チームのアベレージタイムに すごく貢献してくれましたね〜!
時間的に金色チームの逃げ切りか!?と思われた瞬間 トラフィック上にてトラブルが!
ここで順位逆転!
ここで60分が経過し最初にチェッカーを潜った赤色しばたまチームが優勝!
これに橙色コイディチームが2位に続き 3位にワタクシの黒色チームとなりました!
注目の ぶいんさんは今回も2位!
相変わらず3位以下には落ちない脅威の御立ち台率を継続ちぅです!
そして ぶいんさんの正統後継者!?タルスケさんは優勝!
この二人って いったい??Σ(・ω・ノ)ノ!w
久々の雨、初めての逆走、多くの初レース参加者さん、と不安要素がイッパイありましたけど 終わってみれば大きなアクシデントもなく もちろん怪我をされた方もないうちにイベントを閉幕することができました。
これも参加された皆さんと応援や協賛したくださった皆さんのおかげかと思います。
幹事を代表しまして御礼を申し上げます。
それでは次回もヨロシクお願いいたします〜!
また次回 御会いいたしましょう〜☆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第17回 T'z Project プレゼンツ カートde耐久! 決勝リザルト
順位 | 周回数 | カートNo. | チーム | ハンドルネーム | ベストラップ |
優勝 | 75周 | Car No.4 | 赤色しばたまチーム | しばたま(チームリーダー) Nao_K 様 たかすぃ 様 タルスケ 様 |
38.602 |
2位 | 74周 | Car No.6 | 橙色コイディチーム | コイディ(チーム・リーダー) ぶいん 様 TOR@ike 様 ヨッシー 様 |
38.996 |
3位 | 73周 | Car No.13 | 黒色たけぞ〜。チーム | たけぞ〜。(チーム・リーダー) りょうてぃん イサピー46 様 サンシャイン 様 |
40.014 |
4位 | 72周 | Car No.7 | 金色ネコドラチーム | ネコドラ 様(チーム・リーダー) maasa 様 まー 様 TOR@mari 様 |
39.662 |
5位 | 72周 | Car No.19 | 黄緑色たむKチーム | 赤い水性たむK 様(チーム・リーダー) とんくり 様 トム 様 カッパ 様 |
39.883 |
6位 | 72周 | Car No.10 | 桃色愛猿家チーム | 愛猿家 様(チーム・リーダー) かぁーくん 様 みいたん♪ 様 ジェームスシブチン 様 |
39.485 |
7位 | 71周 | Car No.9 | 黄色ガミンチーム | ガミン(チーム・リーダー) aki 様 すまいる 様 シンコ 様 |
39.249 |
8位 | 71周 | Car No.14 | 青色booチーム | boo 様(チーム・リーダー) 総統カッカ 様 ホヌ 様 スギチャン 様 |
39.859 |
9位 | 70周 | Car No.18 | 白色シャッチチーム | シャッチ 様(チーム・リーダー) 風神の学 様 うめゆ 様 もっち 様 |
40.480 |
優勝![]() |
2位![]() |
3位![]() |
4位![]() |
5位![]() |
6位![]() |
7位![]() |
8位![]() |
9位![]() |
特別賞は青色booチームへ送らせていただきました〜☆
上位 御立ち台 3チームです♪
皆さん 揃って記念撮影♪ありがとうございました〜!
そして最後はG3の白さんから協賛いただいた賞品の じゃんけん大会でシメでございます!
2013年 T’z Project初の勢ぞろい♪ワン・ツー・スリー・セブン(笑)フィニッシュ!みんな それぞれのステージで頑張れ〜☆
ToDays STAFF
スタッフ ガミン
スタッフ しばたま
スタッフ コイディー
スタッフ りょうてぃん
カメラマン りえぞ〜
スタッフ たけぞ〜。
Special Thanks!
F.ドリーム平塚 様 ・ G3の白 様
Event2013 TOP