11.06.05 第13回 T'z Project プレゼンツ カート de 耐久!







今年も またこのイベントの季節がやってまいりました〜☆

T’z Project プレゼンツ カートde耐久!でございます〜♪

初開催から7年目に突入!途中で名前が変わったりしましたが(笑)今回で13回を数えることとなりました!

これだけ長きにわたり開催できましたことは 参加してくださる皆様のご支援・ご鞭撻の賜物ですね!

前回の12回大会から会場を移し改めてF.ドリーム平塚さんでの開催でございます〜♪


近年 なかなか大人数での開催が難しく 毎回のようにエントラントさん集めに苦労を重ねてまいりましたが今回はワタクシのもうひとつの趣味である

スロットレーシング関連から大挙のエントリーをいただき それに乗じるカタチで協賛まで頂戴することができました (,,´∀`p【゚*。+゚☆謝々☆゚+。*゚】q´∀`,,)

久々?に賑々しく開催いたしますよぉ〜!!

と言いつつワタクシ 毎回 ノリノリだったりしますけど(笑)

おっと!

加えて今回は東日本大震災チャリティーイベントといたします!

皆さんからお預かりしたエントリーフィーから貸し切り代金と経費を差し引いた残金を脇坂寿一選手が立ち上げたプロジェクト「SAVE JAPAN」を通じて義援金として送らせていただく予定です!

さぁ!第13回大会の始まりだよぉぉ〜!!








以前の大会では1チーム 5人編成で開催していたのですが 運営上 キャンセル対応等に余裕が無く

加えてエントラント数も減少傾向であったため 第11回大会から4人編成に変更したところ 運営時間にも余裕が生まれる結果に。

そこで今回は4人編成前提で募集を開始し エントリー数が32人を超えたところで台数の増車、とゆう方針を取らせていただきました!

開催日の数週間前には無事 32人に到達し その後もエントリーは伸び続け 一部 キャンセルもあったものの

最終的には40人のエントリー!台数 10台(決勝10チームでのレース)での開催です☆




第13回 T’z Project プレゼンツ カート de 耐久! 予選アタック組合せ表

予選1組

予選2組

予選3組

予選4組

サリサリ 様

相当閣下 

みーや 

G3の白 様

こーじ 

G.G 様

たいすけお兄さん 

おっきぃ 様

syu 様

aki 

プリティ 様

しばたま 様

 もりぞ〜 

コム 

風神の学 

コイディ 

じんさん 様

Joe 

パープル 

boo 

Nao_K 

193 

ブルー 様

ソン・コグウ 

シャクティ 様

M35 

イエロー 様

ガミン 

谷尾商怪 

アンパンマン 

グリーン  ネコドラ 様
maasa 様 ホヌ 様 レッド  muraB 様
ユウキ 様 ぶいん 様 ピンク 様 たけぞ〜。





迎えた当日!

今年は早々と梅雨入りしてしまったため 天候が心配ではありましたが開催日が近づくにつれ降水確率も下がり薄曇りながら雨の心配なし♪

今回はワタクシも着ぐるみではなく初コスプレに挑戦!でしたから助かりましたぁ!

でも・・・

ワタクシのコスプレ、少々 視界に問題があり・・・(*´ω`)ゝ ハイ


まっそんなことは 大勢に影響ないので(笑)ほっときましょう〜!

いつものよーに受付けを済ますと朝のドライバーズミーティングの始まりです☆


ここで幹事紹介、協賛社様ご紹介に続き本日のイベント自体の流れを簡単に説明させていただきました。

なんたって今回は初参加の方々が結構 いらっしゃいましたからね♪

おっと 初参加以前に この日 初めてカートに乗ります、って方も6〜7名 いらっしゃいました〜!

初めての方々は このドラミとは別に開催場所であるF.ドリーム平塚さんからカートとコースについて簡単なレクチャーもございます!


ここまでの流れが終わると いよいよ予選タイムアタックの開始です!

まずは1組目!

この組はドラミ終了とともに開始されるので 原則的にカート走行の経験がある方々です!

とゆうことは 慣れている分 予選で上位にも進出される方がいる可能性が大!なわけで♪

この1組でトップタイムとなったのはNao_Kさん!

以前も予選8位内に残りリーダー枠(今回は10台なので10位までが各チームのリーダーさんです)をゲットした実力者さんです♪

これに やはり過去8位内に入ったことがある もりぞ〜さんが続きます!


続く2組目は スロットレーシングサーキットの常連さん達を中心とし その他もカート経験者さんばかり!

今回 エントリーを決めてくれたスロットレーシングサーキットの常連さんたちは その時点で「レンタルカートって何?」って

状態ではありましたが そこはさすが普段 模型とはいえ「 レーシング」経験者さん♪

まずは練習して慣れろ、とばかりにF .ドリーム平塚さんに通い始めます!

中にはF .ドリーム平塚さんのイベントである「走り放題」で走り込み 更にはミニレースも経験するとゆう

短期間ながら かなりの勢いでタイムを詰めてきているようですよん!

おっと!

この組には今回 注目の方が!

ここまで4回 このイベントに参加して前回までで4連勝中の ぶいんさんが5連勝を狙っております♪

はたして ぶいんさんの5連勝の行方は如何に〜!?((*゚Д゚)ゞデシ!


3組目は今回 初カートの方々を中心で構成しました!

今回 常連エントラントさんであるサリサリさんのご紹介で元レーシングカーターさんを 構成人数の関係で この組に入れざるを得なかったのですが・・・

風神の学さん、スミマセンでした、、、

あの混雑の中 初コースで35秒台とはホンモノの実力です!


さぁ!最後の4組目は過去のリーダー経験者さん、はたまた各コースのレース常連さんを中心に構成しております♪

中には腹黒いヒトもいたりして(笑) いえいえ決して誰が、とは申しませんがね♪

ここで この日 唯一31秒台に入れてポールをゲットしたのはコイディ君!

今回から31秒台を出すと決勝でピットスルー回数が加算されるんですけどね(笑)

なぜか、あとの方々は上手ぁ〜く32秒台でした!

booさんに至ってはピットスルー回数が増えないギリギリの32秒000!

これって狙って出したんでしょうかぁ!?!!( ; ロ)゚ ゚ オソロシイ・・・




予選タイムアタック結果表

予選は10台同時出走での3周計測、うちのベストタイム

順位 Car No Time Name 順位 Car No Time Name
P・P 31.782 コイディ 様 21位 11 33.774 ぶいん 様
2位 16 32.000 boo 様 22位 33.810 アンパンマン 様
3位 11 32.008 しばたま 様 23位 10 34.176 谷尾商怪 様
4位 10 32.102 ガミン 様 24位 16 34.424 シャクティ 様
5位 15 32.115 ネコドラ 様 25位 12 34.443 サリサリ 様
6位 32.118 おっきぃ 様 26位 34.623 193 様
7位 32.342 Nao_K 様 27位 34.761 ホヌ 様
8位 32.435 G3の白 様 28位 10 34.976 M35 様
9位 14 32.440 たけぞ〜。 29位 14 35.066 G.G 様
10位 32.461 もりぞ〜 様 30位 35.168 ユウキ 様
11位 32.537 じんさん 様 31位 35.268 風神の学 様
12位 32.584 ソン・コグウ 様 32位 12 41.471 パープル 様
13位 14 32.633 syu 様 33位 48.819 グリーン 様
14位 32.649 muraB 様 34位 14 49.835 たいすけお兄さん 様
15位 11 32.833 こーじ 様 35位 52.172 イエロー 様
16位 33.006 maasa 様 36位 59.373 プリティ 様
17位 33.325 コム 様 37位 16 61.848 ピンク 様
18位 12 33.337 Joe 様 38位 11 67.245 ブルー 様
19位 33.412 aki 様 39位 68.641 みーや 様
20位 16 33.610 相当閣下 様 40位 10 82.495 レッド 様


くじ引きの結果、決勝を戦うチーム編成は以下のようになりました〜☆

ピンクチーム 赤チーム オレンジチーム 黄色チーム 黄緑チーム
たけぞ〜。
Joe 様
M35 様
プリティ 様
しばたま 様
コム 様
ユウキ 様
レッド 様
コイディ 様
aki 様
アンパンマン 様
風神の学 様
おっきぃ 様
じんさん 様
G.G 様
みーや 様
G3の白 様
相当閣下 様
シャクティ 様
ピンク 様
青チーム 水色チーム 白チーム 金色チーム 黒チーム
もりぞ〜 様
こーじ 様
谷尾商怪 様
グリーン 様
Nao_K 様
ソン・コグウ 様
サリサリ 様
パープル 様
ガミン 様
syu 様
ホヌ 様
たいすけお兄さん 様
ネコドラ 様
maasa 様
193 様
ブルー 様
boo 様
muraB 様
ぶいん 様
イエロー 様











さぁ!お次は予選順位発表と決勝チーム編成のクジ引きです♪

予選順位 40位〜31位・30位〜21位・20位〜11位・10位〜1位 各グループ内で色分け(チーム分け)の

クジ引きとなるので予選結果の近いヒトとは同一のチームにならず ほぼ均等に10台、各チームのレベルが振分けられます♪

クジ引きの結果、今回 ワタクシは1年前と同じくピンクチームを率いることとなりましたよん〜☆


クジ引きが終わると慌ただしく各リーダーさんがメンバーと自己紹介・走行順・カートのペダル合わせ等々 短時間でこなしていきます!

各リーダーさんは それなりの技量と経験を持ちあわせていらっしゃいますから 皆さん 無理難題!との気配を おくびにも出さず テキパキとチーム運営をされていましたね!さすがです〜!!


今回は この時点で残り時間60分ちょっとなりました!

では決勝レースは60分耐久レースですね♪

1チーム、4人が3スティントづつ 合計12スティントにて決勝レースを行います!

おっと!
ここで前回から採用した新ルール、ピットスルーハンデについて ご説明いたしましょう!

予選タイムからのクジ引きで各チーム戦力均等に、はご説明いたしましたが それでも均等にするのは難しい!

そこで新ルール!

基本、全チームに決勝レース中、2回のピットスルーを義務付けます。

更に!

予選で31秒台(30秒を含む)を出した方には1回スルーを追加します!

ただし!

予選タイム40秒を切れなかった方に1回スルーを減算します!

更に!

予選タイム50秒を切れなかった方に2回スルーを減算します!

つまり予選タイム50秒を切れなかった方がいらっしゃるチームは基本2回・減算2回ですから0回でOKとなります!

さぁて!この新ルール、誰が笑って誰か泣くことになるのでしょうかぁ!?w((´ω`))wワオッ!!


さぁ!いよいよ決勝レースのスタートです!





さぁ!いよいよコースインですゾ♪




緊張?(笑)の決勝グリッド!いやいや笑っちゃいけませんねぇ!(爆)




シグナルがブラックアウトし10台が60分先に振られるチェッカーを目指します!

台数が増えたこともありオープニングラップは大混乱!

あっと言う間に順位は目まぐるしく入れ替わり この時点でどのチームが主導権を握っているのか まったく予想がつきません!

あっこのスティント、 ちと長めにワタクシ 走らせていただいてトップ浮上です♪もちろん他チームのドラチェンあってのハナシですがd|`・∀・´d|デス

この後 クラッシュ等もありましたが大事には至らず 幸いでした♪

レース展開はドライバーチェンジごとに入れ替わる展開ですが その中でコイディ君 率いるオレンジチームが抜け出し

それをbooさん率いるブラックチームが追い上げる展開です!

それを追うのが しばたまさん率いる赤チーム、と やはりレース経験があるリーダーさんが順当に上位争いを展開しております!

自分だけ速く走ればいいスプリントレースと違い耐久レースはチームメンバー全員とチカラを合わせメンバーさんの

気持ちを盛り上げるのがリーダーさんに求められるスキルなんですが いやはやサスガですねぇ♪

おっと!

もちろん それをキッチリ行えても運に見放されることもあるのがレースですから この日 上位に上がれなかったチームも

ほんのちょっとの擦れ違いがあってなのかもしれませんよね♪


予選の時は怖がっていた初参加の女性陣もレース終盤になると スピードにも慣れてきたのか 順調に周回を重ねております☆

ここでトップのコイディオレンジrチームは余裕の+1回ピットスルー!!

最後はリーダーのコイディ君がチェッカーを受け 見事に優勝〜!

2位は最後までオレンジコイディチームを追い続けたbooさんブラックチームが入賞!

おぉぉっと!ここまで5連勝の ぶいんさん、booさんブラックチームでトップを追ったものの届かずの2位!

それでも きっちり2位はスゴイですねぇ!





東スポ風に(笑)




レース終了後はCLCリライブ神奈川さん、SLOT BOYさん、G3の白さん、こーじさんが持ち込んでくれた協賛品で じゃんけん大会!

大盛況のうち今回も無事 閉幕となりました!

御協賛いただきました各社、各人様 本当にありがとうございました!

加えて今回 当レポの画像につきまして にっしーさんにご協力をいただきましたので 書中ではありますが御礼を申し上げます!


余談ではございますが・・・

ワタクシ的には表彰式後 たくさんの皆様に「楽しかったです!」とお声掛けいただいたのが何より嬉しかったですョ♪


次回は秋ごろの開催となります☆

それではまた第14回 T’z Project プレゼンツ カートde耐久!にて 御会いいたしましょう〜!


あっそう言えば レース終了までに仮面ライダー倒すの忘れた(笑)































































第13回 T'z Project プレゼンツ カートde耐久! 決勝リザルト

順位 周回数 カートNo. チーム ハンドルネーム ピットスルーハンデ ベストラップ
優勝 95周 Car No.13 オレンジチーム コイディ 様(チーム・リーダー)
aki 様
アンパンマン 様
風神の学 様
3回 32.369
2位 95周 Car No.10 ブラックチーム boo 様(チーム・リーダー) 様
muraB 様
 ぶいん 様
  イエロー 様
0回 31.650
3位 94周 Car No.16 赤チーム しばたま 様(チーム・リーダー) 
 コム 様
ユウキ 様
レッド 様
0回 31.569
4位 92周 Car No.9 水色チーム nao_K 様(チーム・リーダー) 
 ソン・コグウ 様
サリサリ 様
パープル 様
1回 32.587
5位 92周 Car No.15 ピンクチーム たけぞ〜。(チーム・リーダー)
Joe 様
 M35 様
 プリティ 様
0回 32.108
6位 91周 Car No.11 白チーム ガミン 様(チーム・リーダー)
syu 様
ホヌ 様
たいすけお兄さん 様
1回 31.969
7位 88周 Car No.4 青チーム もりぞ〜 様(チーム・リーダー)
こーじ 様
谷尾商怪 様
グリーン 様
1回 32.005
8位 94周 Car No.5 黄色チーム おっきぃ 様(チーム・リーダー)
じんさん 様
G.G 様
みーや 様
0回 31.921
9位 88周 Car No.7 ゴールドチーム ネコドラ 様(チーム・リーダー)
maasa 様
 193 様
 ブルー 様
0回 31.734
10位 88周 Car No.6 黄緑チーム G3の白 様(チーム・リーダー)
相当閣下 様
 シャクティ 様
 ピンク 様
0回 32.654



優勝 オレンジ コイディ チーム

2位 ブラック boo チーム

3位 赤 しばたま チーム

4位 水色 Nao_K チーム

5位 ピンク たけぞ〜。 チーム

6位 白 ガミン チーム

7位 青色 もりぞ〜 チーム

8位 黄色 おっきぃ チーム

9位 ゴールド ネコドラ チーム

10位 黄緑 G3の白 チーム






これも初めての試み!シャンパン型のクラッカーで上位3チームのシャンパンファイト〜(笑)




濡れない代わりにテープだらけに




G3の白さんが ホントにイッパイの協賛品をご提供してくださりました!白熱のじゃんけん大会(笑)




最後はノーサイド!全員集合です♪また秋の大会で御会いいたしましょう〜☆ それまでに世界征服できるかな!?




レース終了後 精算の結果 余剰金が21,000円ございましたので お約束どおり「SAVE JAPAN」さんを通じて東日本大震災義援金といたしました!








ToDays STAFF


大会委員長  ブラック

幹事  タカ部長

幹事  ガミン

幹事  しばたま

幹事  コイディ

幹事  たけぞ〜。



Special Thanks!

F.ドリーム平塚 様 ・ (株)CLCリライブ神奈川 様 ・ SLOT BOY 様 ・ G3の白 様 ・ こーじ 様 ・ にっしー 様





Event2011 TOP