08.06.29 第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組共催カート耐久大会
事情もあって通年より遅れての開催となりましたが またまたこのイベントがやってまいりました〜!
UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会でーす!!
もちろん開催場所はいつもと変わらずF.ドリーム平塚さんでの開催です!
今回でこの大会も数えて7回目。
思えば04年にUDAさんのカートイベントに参加させていただいたことが始まりでした!
朧げながら こんな風に開催したら面白いんじゃないか?などと考えていたことをUDAのタカ部長に相談し
更には鼈レーシングのpippuさんにも話を持ちかけ3クラブ合同で仲良く親善イベントができたら良いね〜、などと話し合いを開始!
これに多くの方々から師匠と慕われるUDAのM3ブラックさんに大会委員長を務めていただきホントに見切り発車の中だったのですが05年5月に 何とかなるだろ、と初開催!
無我夢中のなか 開催したイベントで参加いただいた多くの方々から ありがたいことに またやりたいね、との お声掛けを頂戴いたしました♪
ここから半年のインターバルを置きながら年に春・秋と2回づつ開催し 参加してくださる皆様のおかげで ついには第7回、4年目を迎えることになりました〜!!(喜)
今回は準備に取り掛かった時期が遅くなり通年より開催月がズレてしまったのですが これが見事に梅雨時にあたり
当初より天候が心配だったのですが これが見事に的中して事前の天気予報は見事に雨マークww
しかも時間が経つにつれ荒れ模様とのことで何とか小雨で済まないかとヤキモキしていたのですが この日ばかりは驚異の「晴れヲトコ」であるM3ブラックさんのパワーを持ってしても朝から無常にも雨が・・・
現地に到着した8時過ぎ頃には一旦 小降りの様相だったのですが 受付&ドラミを行った10時前には本降りになってしまいました・・・
7回目にしてついに雨中の開催となってしまい進行やアクシデント、それに何より濡れることに抵抗感を感じつつイベントがスタートしましたが これが意外な決末に(笑)
やってみなければわからないことってありますね〜(爆)
当日は無常にも雨が・・・ でもそれが走ってみると面白かったりするから不思議です(笑)
前回優勝チームのガミンさんから大会委員長のM3ブラックさんに優勝カップが返還されました!
今大会より ついに当カート耐久大会に優勝カップが導入されました♪
予算の関係上 優勝チームの持ち回りですが(笑)
朝のドライバーズミーティングでは前回優勝したチーム員のガミンさんから大会委員長であるM3ブラックさんへ優勝カップの返還を行いました!
う〜ん、ほんのちょっとだけ本格的(笑)
雨で進行の遅れを心配しつつドラミが終われば40人が5グループに分かれ予選のスタート!
なるべく進行に影響なきよう予選1組めの8人は過去にこのイベントに参加経験がある勝手しったる面々を選ばせていただきました!
それはイコール カート経験アリとゆうことになりますから予選1組から伯仲したアタックが展開されます!
ポールポジションすら生まれる可能性を秘めた実力者たちが10時を待って次々とコースイン!!
この頃にはコースはアチラコチラに水溜りや川が流れておりラインを選ぼうにも選べないコンディション!
全車 豪快に水煙を上げながらのタイムアタックとなりました〜!
第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催カート耐久大会 予選アタック組合せ表
予選1組 |
予選2組 |
予選3組 |
予選4組 |
予選5組 |
サリサリ 様 |
ISオヂサン 様 |
ともきち@M3B 様 |
Nao_K 様 |
覆面ライダー 様 |
しる☆びあ 様 |
ヤッちゃん 様 |
れおなるど 様 |
ume 様 |
ガミン 様 |
ちょろ 様 |
Mヤマ 様 |
ダブルK 様 |
KONRIN 様 |
ムラムラ 様 |
7番星★ 様 |
かもっく 様 |
トン・クリス@フシギウオ 様 |
KEI@CE9A 様 |
まむd 様 |
6番星★ 様 |
癌太郎 様 |
こば 様 |
マンモス山鹿@米基地 様 |
コイディー 様 |
U-SKE。 様 |
とも 様 |
はやてパパ 様 |
うえっちぃ 様 |
こうちゃん 様 |
和紀 様 |
タマ 様 |
M3ブラック 様 |
ST202 様 |
popotan 様 |
pippu 様 |
MEGU 様 |
タカちゃん 様 |
ひろと 様 |
たけぞ〜。 |
ここ1組でアタマひとつ抜け出したタイムを刻んだのは1年ぶりのカートとなる和紀さん!
ブランクを物ともせず42秒前半のターゲットタイムを叩き出します!!
これに続いたのが参戦2回目となるサリサリさん!
やはり42秒台にタイムを乗せて上位を狙います♪
続く予選2組で圧巻の走りを展開したのがレディスドライバーのタマさん!
初めてのウエット走行にも関わらずピット前のストレートでガードレールギリギリにカートを寄せ そこから1コーナーへフラットアウトで進入〜!(汗)
立ち上がりでもアウトいっぱいにコースを使い豪快に立ち上がっていきます(マヂ すげ〜!)
見てるほうがハラハラだよ〜(笑)
少なくてもヲレには このコンディションで1コーナーをフラットアウトは出来ねーヮ(爆)
この予選2組で好タイムを刻んだのが やはり参戦2戦目の かもっくさん!
さすがジムカーナ出身だけあって鋭い走りを披露しタイムも42秒台へ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続く予選は3組め!
ここでついに和紀さんのベストを大幅に更新したのが M3乗りの ともきち@M3Bさん
!
当カート耐久レース初登場ながら 僅か3周のアタックラップを見事にこなし唯一人 41秒台に突入!41秒632を叩き出します!!
もちろん3組めまでの暫定ポール!!
更に4組めにも強豪が!
この方も ともきち@M3Bさんと同じく初登場ながらやはり41秒台に乗せてきたのがNao_Kさん!
ホントに僅か!コンマ1秒弱 ともきち@M3Bさんには及ばなかったものの見事なアタックラップで暫定の予選2番手につけます!!
最後の予選組は5組!!
元々この予選5組には見世物要素(失礼!笑)も組み入れて過去にリーダーさん経験がある方々、すなわち過去の予選で8位内にはいったことがある面々です!
つまりはポールを狙ってる、リーダー枠を狙っている集まりなんですね(笑)
今回の目玉は「予選5組」初になるレディスドライバーさんの登場です!
過去6回開催の中で女性が予選8位内に入られたことはなかったのですが ここに登場したpopotanさん、事前の練習走行で次々と自己ベストを更新!!
ついにはドライ路面で自己ベスト31秒台に突入!
これには多くのヤロウどもは意気消沈(笑)
「サーティワンってアイスですよねぇ?」なる名言も生まれました〜(爆)
この中でポール争いの軸となりそうなのが第5回大会でポールポジションのコイディ―さんと第6回でポールポジションをゲットした若手筆頭株である こうちゃん!
二人共々ドライでは自己ベスト31秒台と譲らず今回も激しいアタック合戦が期待されます♪
さて!
予選5組に編成されたドライバー達が次々とコースインしていきます♪
ここで!
恒例(笑)とゆーか、何とゆーか、第5回大会ポールのコイディ―君がスピン!
このヲトコ、必ず予選で限界域と格闘し敗れ去ります(爆)
だが!
このヲトコの凄いところは僅か3周のアタックラップでスピンしながらも必ずタイムは叩き出して参ります!
キッチリと皆さんのアタックラインを塞ぎながら(爆)
やはり今回もこのヲトコはやってくれました(苦笑)
40人中 唯一人 41秒をカット!
40秒853までタイムを推し進め見事にポールポジション!!
雨中のカートは初体験ながら 本人いわく「大和のスリックカート」のイメージで走ったとか!
これには前回のポール こうちゃんも届かず惜しくも予選2位。
だが相変わらずこの二人で後続をコンマ4秒も引き離し見応えある異次元バトルを展開してくれました〜!
ん?ワタクシですか??
えぇ何とか今回も無事に6位に滑り込みリーダー枠を確保(ほっ)
一時は予選5組引退説も囁かれたのですが(笑)
でも あのヒトとか このヒトとか あんなヒト(←この3人は誰?笑)来るとなぁ〜(苦笑)
予選タイムアタック結果表
予選は8台同時出走での3周計測、うちのベストタイム
順位 | Car No | Time | Name | 順位 | Car No | Time | Name |
P・P | 11 | 40.853 | コイディー 様 | 21位 | 12 | 44.650 | ちょろ 様 |
2位 | 4 | 41.231 | こうちゃん 様 | 22位 | 4 | 44.741 | しる☆びあ 様 |
3位 | 11 | 41.632 | ともきち@M3B 様 | 23位 | 9 | 44.763 | ST202 様 |
4位 | 11 | 41.717 | Nao_K 様 | 24位 | 14 | 44.829 | こば 様 |
5位 | 14 | 41.936 | 覆面レーサー 様 | 25位 | 8 | 44.874 | トン・クリス@フシギウオ 様 |
6位 | 13 | 42.089 | たけぞ〜。 | 26位 | 4 | 45.002 | れおなるど 様 |
7位 | 13 | 42.486 | 和紀 様 | 27位 | 8 | 45.033 | 7番星★ 様 |
8位 | 9 | 42.589 | まむd 様 | 28位 | 12 | 45.582 | KEI@CE9A 様 |
9位 | 12 | 42.664 | ガミン 様 | 29位 | 6 | 46.042 | ダブルK 様 |
10位 | 13 | 42.681 | かもっく 様 | 30位 | 9 | 46.103 | 6番星★ 様 |
11位 | 13 | 42.736 | KONRIN 様 | 31位 | 11 | 46.391 | MEGU 様 |
12位 | 6 | 42.879 | サリサリ 様 | 32位 | 9 | 46.531 | M3ブラック 様 |
13位 | 14 | 42.912 | U−SKE。 様 | 33位 | 12 | 46.696 | ハヤテパパ 様 |
14位 | 14 | 43.154 | うえっちぃ 様 | 34位 | 8 | 47.044 | 癌太郎 様 |
15位 | 8 | 43.336 | ムラムラ 様 | 35位 | 9 | 47.117 | ISオヂサン 様 |
16位 | 6 | 43.576 | popotan 様 | 36位 | 4 | 47.572 | ひろと 様 |
17位 | 8 | 43.940 | ume 様 | 37位 | 6 | 48.573 | とも 様 |
18位 | 13 | 44.146 | タカちゃん 様 | 38位 | 14 | 48.757 | Mヤマ 様 |
19位 | 4 | 44.201 | タマ 様 | 39位 | 12 | 49.120 | ヤッちゃん 様 |
20位 | 11 | 44.566 | pippu 様 | 40位 | 6 | 54.920 | マンモス山鹿@米基地 様 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会 決勝レースチーム
赤 チーム | 青 チーム | 水色 チーム | 黄色 チーム | 白 チーム | オレンジ チーム | 黄緑 チーム | ピンク チーム |
ともきち@M3B 様 | 和紀 様 | こうちゃん 様 | まむd 様 | たけぞ〜。 | Nao_K 様 | 覆面レーサー 様 | コイディ― 様 |
うえっちぃ 様 | ガミン 様 | ムラムラ 様 | popotan 様 | サリサリ 様 | U−SKE。様 | KONRIN 様 | かもっく 様 |
ちょろ 様 | タマ 様 | こば 様 | ST202 様 | しる☆びあ 様 | ume 様 | タカちゃん .様 | pippu 様 |
7番星★ 様 | ダブルK 様 | M3ブラック 様 | 6番星★ 様 | KEI@CE9A 様 | MEGU 様 | tトンクリス@フシギウオ様 | れおなるど 様 |
Mヤマ 様 | とも 様 | 癌太郎 様 | ヤッちゃん 様 | マンモス山鹿@米基地 様 | ひろと 様 | ISオヂサン 様 | はやてパパ 様 |
くじ引きの結果、決勝を戦うチーム編成は以上のようになりました
決勝グリッドは進行の関係上 お店にお任せ♪8台がグリッドに整列しスタートシグナルを待ちます!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
決勝チームを決めるクジ引きを終え それぞれのチームごとにドライバーローテーション等の打ち合せを終えるとすぐに決勝を闘うカートへチーム員全員がポジション合わせで乗車します!
ファーストスティントを闘うドライバーが乗車し いざ決勝グリッドへ向かう段階で雨が一段と激しさを増してきますww
これにはオフィシャルを務めるお店側から一旦 様子見とゆうことで一時中断!
しかしながら数分の様子見では好転する兆しもなく ついに決勝のスタートを迎えます!!
レッドシグナルがクリアになると8台が一団となって1コーナーを目指します!!
ここで4番グリッドだったワタクシはイン側に潜り込むことができずアウトラインで走行することに。
これが裏目で第一ヘアピンで数台にインに入られてしまいますww
その団子状態の中 更に不運なことに前車2台が接触!!
1台がスピン状態に陥り背後につけていたワタクシは完全に行き場を塞がれてしまいました、、、
う〜ん、7位まで転落、、、
白チームのチームメイトの皆さん、ゴメンなさーい、、、
気を取り直してここから追い上げ開始〜!
2周ほどで1台をキャッチ!6位に上がります♪
更にちょっと距離があるものの5位が視界に入ります!
明らかに5位チームのカートよりウチのカートのほうがピックアップを良いらしく5位にも数周で背後につけることができました〜♪
だが!しかーし!!
5位のドライバーさん、背後でプレッシャーをかけても動じずミスらしいミスをしてくれませんw
インも空かないので そのまま後ろで様子を見ることに。
第2ヘアピンから最終コーナーまではこちらがアクセルを調整しないと追突せんばかりに接近できるのですが どうしても並ぶまでには至らず小康状態に(苦笑)
ん?
この前のドライバーさんは ちょろ君ではないの?!
あ〜!思い出した!!
昨年 挑戦を開始した御殿場のカート耐久にてチームメイトだった ちょろ君、背後にペースの速いカートを4台も背負込んで ついには自分のスティントは抑え込んじゃったほどの強心臓だった!(笑)
だが!
チャンスは最後にやってきました♪
ちょろ君チームとウチのチームから同時にピット前で翌周ピットインのサインが!
このサインにほんの僅かながら気をとられたか?インが空いたままで第一ヘアピンに ちょろ君がアプローチします!
チャンスとばかりにイン側にカートを並べるワタクシ!!
インをキッチリ キープして立ち上がり ようやく前にでることに成功しました〜♪
順位はともかくクリーンなバトルは楽しいですねぇ〜!
この周回でピットに入りワタクシの第一スティントは終了!
この間 レース上位は2位グリッドからスタートした 水色こうちゃんチームが1周目からトップを奪い これを7位グリッドからジャンプアップしたピンク
コイディーチームが追う展開となっております♪
少しではございますがスタートから約半周の動画でございます♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピットへ入り次のドライバーさんを送りだすと やっと一息・・・(ほっ
)
そこへしばらくするとワタクシのところへコイディ―君がやってきます。
「たけぞ〜。さん、ひょっとしてこれって60分レースっすか?」と(笑)
どーやらスタートの遅れ分を差し引いて考えて短めの時間でドライバー交代をしていたらすぃ(爆)
だが!
これが後々好結果を生むことに〜!!
だがそんなピンク コイディーチームも順調な展開に終始していたわけでもなくトップを周回中にあろうことか、
吸気から水を吸ってしまったらしくドライバーチェンジしたばかりのpippuさんが第一ヘアピンを回ったところでエンジンストール、、、
何度もセルを回し復活を試みるpippuさん!
一時はリタイアもあり得た状況のなか エンジンが再び蘇ります♪
感動の再スタート!!
これで順位は一旦 下げてしまったものの 今回のピンクチームは強豪ぞろい!!
しかも前半でショートピットだったため後半残りは一人の走行時間が長めに。
上位グループがピットインするとピンクチームが再びトップに立っておりました〜!
ウチのチーム??(汗)
やはり最初のロスが響いたか、ピットタイミングで6位ぐらいまであがるのがやっとでした(笑)
全ぇ〜ん部 リーダーのワタクシの責任でございます〜(苦笑)
最後は3位までを周回遅れにするほどの勢いでコイディ―君が参戦5戦目にして初優勝!!
ピンクチームの皆様、激動のレース展開でお疲れ様でした&おめでとーございます!!
2位にはこれまた予選結果と同じ展開で こうちゃんがつけチェッカー。
しかしながら今回はコイディ―君に譲りっ放しかと思いきや 決勝レースベストラップは確保!コイディ―君の3冠(ポール・優勝・ベストラップ)は阻止!
キッチリと意地を見せてくれました♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨中の激闘を見事に制し トップチェッカーを受けたのはピンクチーム コイディ―さん!
参戦5戦目でついに優勝!!おめでとう〜♪
最後は表彰式でございます
♪
いや〜、それにしても自費でシャンメリーを20本も買ってくるヒトがいるとは驚いちゃいました(笑)
彼、自分が表彰台ぢゃなかったら どーするつもりだったんだろう?(爆)
あっワタクシ8位なのにシャンパンファイトに参加しちゃいましたからヒトのことは言えませんね〜(核爆)
後日 画像を整理してて気がついたのですが朝方 皆さんが共通に思われていたこと、
雨かよ〜、濡れるのヤダなぁ〜、、、
と思っていませんでした??
実はよくよく画像を見るとですね〜
ヘルメットの中で笑ってるヒトがたくさんいたのですよ♪
最初は躊躇されていたのかもしれませんが 一回 濡れてしまえば後は関係なかったのかもしれませんね(笑)
ウエット路面でのドライブの楽しさが予想外だったのかもしれません。
水溜りに突っ込み水しぶきをあげるのって意外と快感ですよね!
でも ヘルメットの中のその顔はそんな理屈より童心に帰って泥遊びをしているコドモと同じだったかもしれませんョ♪
あっ最近のコドモは泥遊びなんてしないのかなぁ〜?(苦笑)
あのような天候の中 大きなアクシデントもなく無事にイベントが終了できたのは ひとえに参加くださった皆様のマナーとモラルの賜物でございます。
これに懲りず ぜひ次回の第8回にご参加くださいね♪
幹事一同 皆様の参加を心よりお待ち申しております!
あっもう一つ!
私事で大変 恐縮ではありますが今回の画像の9割がた ウチのカミさんである りえぞ〜。が撮影してくれました。
雨の中 文句も言わず・・・
あっちょっと言ってたか(笑)
もし皆さんがこののち ウチのカミさんに会う機会があったらちょっとだけ褒めてやってください。
こんなことお願いするのも恥ずかしいですが ヨロシクお願いいたします♪
それではまたこのF1ドリームさんでお会いいたしましょう〜!!
![]() 優勝 ピンク コイディ― チーム |
![]() 2位 水色 こうちゃん チーム |
![]() 3位 黄色 まむd チーム |
![]() 6位 オレンジ Nao_K チーム |
![]() 5位 赤 ともきち@M3B チーム |
![]() 6位 青 和紀 チーム |
![]() 7位 黄緑 覆面レーサー チーム |
![]() 8位 白 たけぞ〜。チーム |
![]() 優勝カップがpippuさんへ♪ |
第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会決勝リザルト
順位 | 周回数 | カートNo. | チーム | ハンドルネーム | ベストラップ |
優勝 | 81周 | Car No.13 | ピンク | コイディー 様(チーム・リーダー) かもっく 様 pippu 様 れおなるど 様 はやてパパ 様 |
40.299 |
2位 | 81周 | Car No.6 | 水色 | こうちゃん 様(チーム・リーダー) ムラムラ 様 こば 様 M3ブラック 様 癌太郎 様 |
40.003 |
3位 | 80周 | Car No.7 | 黄色 | まむd 様(チーム・リーダー) popotan 様 ST202 様 6番星☆ 様 ヤッちゃん 様 |
40.516 |
4位 | 80周 | Car No.11 | オレンジ | Nao_K 様(チーム・リーダー) U-SKE。 様 ume 様 MEGU 様 ひろと 様 |
40.390 |
5位 | 79周 | Car No.14 | 赤 | ともきち@M3B 様(チーム・リーダー) うえっちぃ 様 ちょろ 様 7番星☆様 Mヤマ 様 |
41.502 |
6位 | 79周 | Car No.4 | 青 | 和紀 様(チーム・リーダー) ガミン 様 タマ 様 ダブルK 様 とも 様 |
41.106 |
7位 | 78周 | Car No.12 | 黄緑 | 覆面レーサー 様(チーム・リーダー) KONRIN 様 タカちゃん 様 トンクリス@フシギウオ 様 ISオヂサン 様 |
41.303 |
8位 | 77周 | Car No.8 | 白 | たけぞ〜。(チーム・リーダー) サリサリ 様 しる☆びあ 様 KEI@CE9A 様 マンモス山鹿@米基地 様 |
41.023 |
第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会 決勝ラップチャート1
第7回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会 決勝ラップチャート2
ToDays
STAFF
大会委員長 M3ブラック
UDA FUN@WEB
幹事 タカちゃん
鼈レーシング 幹事 pippu
ヲトコ神奈川組 幹事 たけぞ〜。
(敬称略)
Special Thanks!
里沙ぞなもし 様
Event2008 TOP