07.04.29 第5回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組共催カート耐久大会
またまたこの季節がやってまいりました!
UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 春のカート耐久大会でございます〜♪
日程調整の段階で安易にこの連休の中に日程を組んだのですが、やはりGW大型連休は皆さん、予定があり40名のエントラントさんを集めるのに四苦八苦(笑)
そんな状況を見かねてか、たくさんの方々に助けていただき 無事、開催することができました♪
もちろん、場所はいつものとおりF.ドリーム平塚さんでの開催です!
さて、迎えた当日、もちろん『お天気担当』のM3ブラック師匠が大会委員長を務めるイベントだけに当然のごとく お約束の快晴です♪(笑)
自宅から湘南の海を見ながら海岸線をトコトコと走っていったのですが遠く箱根の山々はもちろん霊峰・富士がハッキリと見える気持ちの良いイベント日和となりました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝の受付作業を済ませると後は一気にイベント突入です♪
いつもながら予算の関係で2時間しかサーキットを占有できません。
それでも決勝は60分を走りたいし、予選タイムアタックもしたいし、なるべく拮抗したチーム編成にしてみたい、
といった かなり時間のかかる内容となっているため進行に手抜かりがあると決勝レース時間が減ってしまいますw
まずは朝のドライバーズミーティングから開始!
簡単な本日の進行とカートに初めて乗る方を対象にF1ドリームさんからクルマとコースの説明をしていただいた後、事前に決めた予選組分け順にカートに乗車♪
一人につき3周のタイムアタックをしていただき、個々の予選タイムを計測します。
本来 『親善』の名の元に(笑)運営されている当イベントではありますが この予選アタックだけはバチバチの個人戦(爆)
ポールポジションや上位8位までがなれるチームリーダーを狙っているであろう連中は初めての方とは危なくて一緒にできないのでいつものとーり 『予選5組』に隔離します!(核爆)
ここでF1ドリームさんとの打ち合わせ不足が露呈(笑)
アタック3周のはずが2周に!
1周少なくなっちゃった!皆さん、ゴメンなさ〜い (^-^;
予選1組 | 予選2組 | 予選3組 | 予選4組 | 予選5組 |
メカドク 様 | 青灰 様 | れおなるど 様 | VUS 様 | たっちゃん 様 |
モンゴる人 様 | 野ねずみ 様 | せくすぃ〜ころな 様 | まーくん 様 | こうちゃん 様 |
カズイエロー 様 | マック 様 | とまとちゃん 様 | ひろくん 様 | うめ 様 |
えろぴんく 様 | ナビ娘 様 | ブルーハワイ 様 | 赤黒トレノ 様 | 和紀ング 様 |
U-SKE。 様 | タカちゃん 様 | 里沙ぞなもし 様 | まき 様 | まみd 様 |
Micky 様 | M3ブラック 様 | 比布 様 | よしえ 様 | ガミン 様 |
Leo. 様 | ダブルK 様 | けーたろうた 様 | ken 様 | かっきー 様 |
ムラムラ 様 | tm917 様 | サエバ 様 | 赤黒(♂) 様 | たけぞ〜。 |
予選タイムアタック結果表
予選は8台同時出走での2周計測、うちのベストタイム
順位 | Car No | Time | Name | 順位 | Car No | Time | Name |
P・P | 3 | 32.370 | うめ 様 | 21位 | 8 | 35.777 | まーくん 様 |
2位 | 10 | 32.581 | まみd 様 | 22位 | 13 | 35.821 | えろぴんく 様 |
3位 | 2 | 32.808 | こうちゃん 様 | 23位 | 5 | 35.909 | M3ブラック 様 |
4位 | 5 | 32.928 | 和紀ング 様 | 24位 | 7 | 36.120 | Micky 様 |
5位 | 7 | 32.970 | たっちゃん 様 | 25位 | 16 | 36.483 | サエバ 様 |
6位 | 5 | 33.274 | U−SKE。 様 | 26位 | 13 | 36.809 | VUS 様 |
7位 | 2 | 33.334 | とまとちゃん 様 | 27位 | 16 | 37.228 | メカドク 様 |
8位 | 16 | 33.531 | ガミン 様 | 28位 | 2 | 37.291 | Leo. 様 |
9位 | 13 | 33.698 | たけぞ〜。 | 29位 | 7 | 37.332 | ken 様 |
10位 | 7 | 33.777 | 比布 様 | 30位 | 5 | 38.075 | せくすぃ〜ころな 様 |
11位 | 2 | 34.001 | tm917 様 | 31位 | 3 | 38.196 | カズイエロー 様 |
12位 | 10 | 34.065 | 里沙ぞなもし 様 | 32位 | 7 | 38.550 | 青灰 様 |
13位 | 10 | 34.098 | タカちゃん 様 | 33位 | 13 | 39.084 | ダブルK 様 |
14位 | 13 | 34.196 | れおなるど 様 | 34位 | 16 | 43.474 | 赤黒トレノ 様 |
15位 | 8 | 34.272 | かっきー 様 | 35位 | 16 | 44.894 | ナビ娘 様 |
16位 | 8 | 34.339 | モンゴる人 様 | 36位 | 2 | 44.971 | まき 様 |
17位 | 8 | 34.605 | ブルーハワイ 様 | 37位 | 10 | 45.310 | よしえ 様 |
18位 | 10 | 35.303 | ムラムラ 様 | 38位 | 3 | 48.414 | 赤黒(♂) 様 |
19位 | 3 | 35.466 | けーたろうた 様 | 39位 | 3 | 53.779 | 野ねずみ 様 |
20位 | 5 | 35.529 | ひろくん 様 | 40位 | 8 | 65.624 | マック 様 |
黄色字は初参加予選最速の けーたろうたさん♪ おめでとうございます!
予選が終わり、1位から40位のタイムが出ると今度は決勝チーム決定のためのくじ引きです♪
前回、前々回と同じく、今回もチームを色分けして、そのままチーム名としました!
1位〜8位、9位〜16位、17位〜24位、25位〜32位、33位〜40位とまず5グループに分かれ、グループごとに色のついたくじを引いていきます。
同じグループには同じ色のヒトはいませんから、必然的に同じぐらいのタイムのヒトが決勝チームで一緒にならない仕組みです。
予選1位から順に発表!
同時にチーム分けのくじ引きをしていきます!
今回、ポールをGetしたのは前回に続き うめさん!!
32.370と 只一人 32秒台前半のタイムを叩いて堂々のポールポジション!!
うめさん、おめでと〜♪
つーか、誰かこのヲトコにエクスタシーを与えてやってくれ〜(笑)
相変わらずこのヲトコはバトルや接近戦がないと萌えないらすぃ(爆)
2番手につけたのがSKG、スポーツランド山梨と好調をキープしている まみd君、今回も うめさんの直後につけ 打倒うめさん候補No.1に!!
3番手にも若手ながら成長著しい こうちゃんが うめさんを狙うべく上位につけます!!
こうして予選上位が呼ばれていきますが・・・
う〜ん、ワタクシの名前が呼ばれません(笑)
レースが終わった後、何人かに方に「たけぞ〜。さんはどこのチームだったんですか??」と聞かれましたが・・・
ム、ムラサキですよ、ムラサキッ!(そんなチームはない笑)
見てなかったんですか??(爆)
それにしても悔しすぎるゼ・・・(後の祭り)
全員がくじを引き終わると、本日の決勝チーム&チームメイトの決定でーす♪
チームが決まると各チームごとに決勝レースに向けてミーティング。
ここで交代順や、交代のタイミングなどなどの作戦を打ち合わせます♪
ここで初めて会話をする方もいる訳ですが、、レース前のわずかな時間がなせる業か?人見知りしている間もなく、決勝チームとしての連帯感が生まれます♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤 チーム | 青 チーム | 水色 チーム | 黄色 チーム | 白 チーム | オレンジ チーム | 黄緑 チーム | ピンク チーム |
うめ様 | まみd様 | こうちゃん様 | 和紀様 | たっちゃん様 | U−SKE。様 | とまとちゃん様 | ガミン様 |
かっきー様 | モンゴる人様 | れおなるど様 | 比布様 | タカちゃん様 | たけぞ〜。 | tm917様 | 里沙ぞなもし様 |
Micky様 | けーたろうた様 | ひろくん様 | まーくん様 | ブルーハワイ様 | ムラムラ様 | M3ブラック様 | えろぴんく様 |
VUS様 | せくすぃ〜ころな様 | カズイエロー様 | サエバ様 | Leo.様 | 青灰様 | ken様 | メカドク様 |
赤黒(♂)様 | ダブルK様 | ナビ娘様 | マック様 | 野ねずみ様 | よしえ様 | まき様 | 赤黒トレノ様 |
予選順位の順にくじ引きの結果、決勝を戦うチーム編成は以上のようになりました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
決勝レースはリーダーさんがくじ引きで決めた車両で行います!
うちのチームは8号車で決勝に臨みます!
決勝は長丁場の60分となるため ここで外れの車両に当たると苦戦は免れません。
案の定、これにハマッたチームも・・・(笑)
事前のミーティングでワタクシ、スターティングドライバーに立候補♪
スタート直後の混戦 大好きなんですよ〜♪
荒れるから順位も上げ易いし(笑)
まぁ、上げやすいってことは下がるのも紙一重なんですけど(爆)
いよいよ決勝60分耐久のスタートです!
うちのチームは6番グリッドから。
1周のフォーメーションラップからグリッドに着き レッドシグナルがクリアーになりスタート!!
全開でアクセルを踏みますが よほどミスをしないかぎり1コーナーでは抜けません。
問題はその先の第一ヘアピン!
ラインが狭いので当然のごとく渋滞し、ライン獲り合戦が始まります!
うちは後方スタートだったので先行車の様子を見ているとちょっとして接触もあり数台がアウトラインへ!
チャンとばかりにがら空きになっているインへ飛び込みます!
ここをインに入ると立ち上がりのラインが苦しいのですが 1周目は速度が乗っておらず
ラインに自由度があることと 1度先行してしまえば相手車のラインを潰す(笑)こともできるのでとにかく順位優先♪
おっと、ここで1台、まったく同じこと考えたヒトが一人いました(笑)
ひとつ前のグリッドからスタートした たっちゃんだ〜!
ワタクシと同年代であり、実戦で数々の修羅場を経験している たっちゃん、混戦は御手の物といった感じ♪
上手〜くインに飛び込み第一ヘアピンをクリアーしていく たっちゃんのラインをトレースして3番手確保♪
トップはこの混乱にも影響されずにちょっと先行。
とりあえず『ターゲット』は すぐ前にいる たっちゃん(笑)
そのまま様子見で1周すると・・・
どーやら たっちゃんチームの車両はエンジンのツキがあまり良くない様子。
第2ヘアピンを立ち上がり最終コーナーからストレートまで全開なのですが 最終コーナーでこちらが一度アクセルをオフしないと追突してしまうほどの差!!
かと言ってレース巧者の たっちゃん、絶妙のライン取りで簡単にはインを開けてはくれません。
こちらはクルマに余裕があるので たっちゃんにプレッシャーをかけつつミスを待つ作戦に♪
押し出すことはしませんが たっちゃん車に軽ぅ〜くプッシングして「ここに居るぞっ」とご挨拶(笑)
イーブンの戦いならこんな心理戦は効きませんが車両にハンデを抱える たっちゃん側にとってはツライ展開だったでしょう、だって逆の立場だったらワタクシも耐えられましぇんから(爆)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後方を気にしつつ、絶妙のブロックラインで防戦していた たっちゃんですが ついにヘアピンでブレーキミス!
ほんの僅かでしたがいつもより進入でインが空き すかさず飛び込みます♪
これで2位にアップ!
でも1位はすでに視界から消えており2番手走者さんにバトンタッチするまで順位キープかな、と思った矢先・・・(汗)
第一ヘアピンの進入でクリップにつこうか、といったタイミングで後方から衝撃が・・・
すでに旋回状態だったワタクシは無抵抗でハーフスピン!
くるっと回ったワタクシの視界にいたのはピンクのヘルメット、ヲトコのツナギを着た和紀さん!!
「やられた〜!」
和紀さん談「すいません、止まれませんでした(笑)まぁはるか昔の借りを返したとゆーことで♪」
そー言えばそんなこともあったかな(笑)すでに忘れてたヮ(爆)
これで和紀さんと一度は抜いた たっちゃんに先行され4位に後退。
4位で2番手走者の よしえさんに交代します♪
この後、青灰さん、ムラムラさんと繋いでリーダーのU−SKE。さんへ。
皆さん、それぞれのパートでなかなかのアベレージタイムで走行し、ピットインのタイミングで上下はしますが 絶えず2〜4番手あたりを走行!
U−SKE。さんも33秒台を綺麗にそろえてついにトップ争いにまで浮上です♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドライバーが一巡し 再びワタクシの出番♪
よしえさんから「たけぞ〜。さん、1周以上に差をつけて帰ってきて!」と過酷な宿題(笑)をいただきつつピットアウト!
2順目はわりとクリアーラップが取れ全開アタック♪
前車にひっかかった以外は32秒ラップし お役目終了♪♪
あとは皆さんにオ・マ・カ・セ(笑)さぁ写真でも撮りに行こう♪(爆)
その後も よしえさん、青灰さん、ムラムラさん、U−SKE。さんと順調にバトンを渡してチェッカー♪
我がオレンジチームは優勝することができました!
2位には驚異的な追い上げを敢行した うめさんチーム、3位には和紀さんチームが入りヲトコのワン・ツー・スリー・フィニッシュ!
(あっスイマセン、ワタクシだけリーダーでわございません笑)
更にはチーム順位は振るわなかったものの、ヲトコ神奈川組若手筆頭!まみd君が32.058のタイムでToDays Fastest!
見事な走りで最速の称号を勝ち取りました!!
途中、タイヤが脱落するといったアクシデントはありましたが怪我人も無く無事に春のカート耐久も終了♪
お手伝いいただいた皆様、ご参加をいただいた皆様、見学に来ていただいた皆様全員に厚く御礼申し上げます!
特にいつも遠方より駆けつけてくださるエントラントさんには感謝感謝の気持ちでイッパイです。
次回、秋のカート耐久にてまたお会いいたしましょう〜♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
96周を周回し、トップチェッカーを受けたのはオレンジチームのU−SKE。さん♪
![]() 優勝 オレンジ U−SKE。チーム |
![]() 2位 赤 うめチーム |
![]() 3位 黄色 和紀チーム |
![]() 4位 ピンク ガミンチーム |
![]() 5位 白 たっちゃんチーム |
![]() 6位 水色 こうちゃんチーム |
![]() 7位 青 まみdチーム |
![]() 8位 黄緑 とまとちゃんチーム |
第5回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会決勝リザルト
順位 | 周回数 | カートNo. | チーム | ハンドルネーム | ベストラップ |
優勝 | 96周 | Car No.8 | オレンジ | U−SKE。 様(チーム・リーダー) たけぞ〜。 ムラムラ 様 青灰 様 よしえ 様 |
32.426 |
2位 | 96周 | Car No.10 | 赤 | うめ 様(チーム・リーダー) かっきー 様 Micky 様 VUS 様 赤黒(♂)様 |
32.177 |
3位 | 95周 | Car No.2 | 黄色 | 和紀ング 様(チーム・リーダー) 比布 様 まーくん 様 サエバ 様 マック 様 |
32.273 |
4位 | 95周 | Car No.13 | ピンク | ガミン 様(チーム・リーダー) 里沙ぞなもし 様 えろぴんく 様 メカドク 様 赤黒トレノ 様 |
33.00 |
5位 | 94周 | Car No.16 | 白 | たっちゃん 様(チーム・リーダー) タカちゃん 様 ブルーハワイ 様 Leo. 様 野ねずみ 様 |
32.708 |
6位 | 93周 | Car No.3 | 水色 | こうちゃん 様(チーム・リーダー) れおなるど 様 ひろくん 様 カズイエロー 様 ナビ娘 様 |
32,348 |
7位 | 93周 | Car No.7 | 青 | まみd 様(チーム・リーダー) モンゴる人 様 けーたろうた 様 せくすぃ〜ころな 様 ダブルK 様 |
32.058 |
8位 | 90周 | Car No.5 | 黄緑 | とまとちゃん 様(チーム・リーダー) tm917 様 M3ブラック 様 ken 様 まき 様 |
33.195 |
上位3チームによるお立ち台♪
このヲトコ 最速につき・・・ (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ (笑)
戦い終わって・・・ 最後に全員集合で〜す!お疲れサマでした!また秋にお会いいたしましょう♪
ToDays
STAFF
大会審査委員長 M3ブラック
UDA FUN@WEB
幹事 タカちゃん
鼈レーシング 幹事 pippu
ヲトコ神奈川組 幹事 たけぞ〜。
(敬称略)
Special Thanks!
里沙ぞなもし 様
Event2007 TOP