05.11.03 第2回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組共催カート耐久大会
5月に開催したカート耐久が好評だったため、調子にノッて第2回を開催しました!
場所も前回と同じく、神奈川県平塚市にあります「F1ドリーム平塚」さんです。
いや〜、今回は人数が定員に足りないんじゃないかとヒヤヒヤしましたよ。
と、ゆうか、開催1週間前までは32人くらいでしょうがないね、と幹事どおしで話してたほど。
やっぱり、祭日より日曜のほうが、集まりやすいようです。
参加を予定してたけど、祭日は仕事!って方、どうもスイマセン。。。 次回は(あるのか?笑)日曜開催にいたしま〜す!
話をレポに戻しましょう!
前回、思いのほか、好評だったので、今回も同じレース方式をとらせていただきました。
40人の参加者、全員が3周のタイムアタック→タイム順に上から8人づつ5組に別れ、組ごとに8人でくじ引き→
くじで色の付いた割り箸を引き、各組のくじ引きで同じ色を引いたヒト達が決勝のチームメイトとなります。
簡単な方法ですけど、コレが結構、各チーム戦力を拮抗させることに!
![]() 予選開始!余裕のヤンボー君 |
![]() M3ブラック師匠もVサイン |
![]() おや?VIP乗りをしているオトコが! |
ドライバーズ・ミーティングもソコソコに早速、予選開始です!
何しろ2時間内で終えるためにはオセオセですので!
同時に8台が走行する予選、たったの3周しか計測ラップがありませんから、スピンしたり、クリア・ラップがとれないと アッ!というまに終わってしまします。
それでも速いヒトは必ず上位にきますね〜、前回のコソ練で念願の31秒台突入した、うめさん、たった3周でもキッチリと32秒台にタイムを入れて、ミゴト、ポールGet!です!
![]() なかなかクリアがとれません |
![]() ストレートから第一コーナーへ |
![]() いざ!予選コース・イン! |
![]() レースでなくてもバトルに! |
![]() ブレーキが難しいS字 |
![]() どこでも接近戦! |
![]() 度胸イッパツ!1コーナー進入 |
![]() うさぎレーシングさん♪ |
![]() 余裕の国防軍の方々(笑) |
予選終了、40人が5人編成、8チームに分かれて決勝前のチーム内ミーティングを行います。
ここでチーム内の出走順、ピットサイン、タイム計測方法、と、各チームの作戦会議となります。
ここまでの所要時間が約1時間経過!残り1時間しかないので、サーキット側から最後の注意点を聞き、いよいよスタートとなります〜♪
![]() 皆さん、神妙に聞き入っております |
![]() 整列してコース・イン! |
![]() さぁ!いよいよ決勝! |
ピット・ロードでグリッド順(くじ引きにて決定)に並び、ペースカーに先導され、本コース・グリッドへ!
緊張の一瞬です!!
各車、グリッド整列ののち、オフィシャルさんがスタート・フラッグを振り、スタート〜!
実は、たけぞ〜。はスタート・ドライバーを務めさせていただき、6番グリッドについておりました。
まぁ、前回もそうだったように、スタート直後は荒れるため、無理をせず、インベタで1ヘアピンを目指します。
で、予想どおり、ラインをクロスさせた各車が行き場を失い、スピン!
これで難なく2位まで順位を上げることに成功♪
さぁー!トップを走る和紀さんを追撃だぁー!!
ん??
何やら背後に忍び寄る気配・・・
実際は気がついてないんですけどね(笑)
1ヘアピンで通常ラインからブレーキングしていると、インから、アッサリ抜いていくカートが!!!
「うわ〜、刺されたぁ〜!!」
TORのTシャツ、とゆうことは、これはKOIDYさんかぁ!!!
ここから数周、どちらも1歩も引かない大バトルに!
お互い、インからアウトに、アウトからインへ、とラインをクロスさせながら並走も!
スゲー、楽しいゾーー!!
![]() たけぞ〜。に忍び寄るKOIDYさん |
![]() あらら?アッサリ刺されました。。。 |
![]() その後はクロスラインで大バトルに! |
結局、このバトルはサーキット側の計時トラブルにより、レース自体が一時中断に。
もっと、バトルしたかったゾー!
仕切り直しはレース時間を短縮し、40分で再スタートとなりました。
今度は大きな波乱も無く、進行しましたが、相変らず、いたる所でバトル!バトル!
特にピンク・チームの うめさん、前走車がいるとヘルメットの中で満面の笑顔!!
次々と前車をオトしております〜!
レース後、本人談 「今回はお行儀良くできたかな」 あ、あの〜(・・;)
レギュレーションでヒトリが2回に分けて乗車するので、コース上以外にもピットでの後退時間が順位に大きく影響してます。
どこのチームも5人が協力して少しでも早くチームのクルマをコースに復帰させてましたね〜。
![]() hidekingさんVS 27君 |
![]() ☆あきらさんを先頭に大バトル |
![]() トップを走る和紀さんを追う2台 |
![]() ストレートを走るブルーハワイさん |
![]() 27君の背後に、まみ〜さんが迫る |
![]() 超接近戦! |
![]() 背後からC水さんが |
![]() otomoさんVS うさぎさん |
![]() 走りながら笑ってるゾ(汗)うめさん |
この後は見ててヒヤッとしたクラッシュもありましたが、皆さん、怪我をすることもなく、無事にチェッカー!
ゴール後、満足感からか、アチコチで安堵の笑顔が。
皆さんのおかげで第2回も無事に終了することができました!
参加していただいたエントラントの皆様、お疲れ様でした〜!
お手伝いをしていただいた方、ありがとうございました!
そして最後に、当イベントに関わられたすべての方に感謝と御礼申し上げます!
第3回が開催の際は皆様また宜しくお願いいたします!
第2回 UDA・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催 カート耐久大会決勝リザルト
順位 | 周回数 | カート番号 | チーム | ハンドルネーム | ベストラップ |
1位 | 64周 | 9号車 | オレンジ | ヤンボー 様 たけぞ〜。 ブルーハワイ 様 まーくん 様 まさし 様 |
32秒209 |
2位 | 64周 | 12号車 | 黄色 | TOR-W 様 ガミン 様 M3ブラック 様 ヤス 様 27君 様 |
32秒206 |
3位 | 63周 | 3号車 | 水色 | 和紀ング 様 タカちゃん 様 Hidebow 様 ヒロシ 様 ベーコン 様 |
32秒457 |
4位 | 63周 | 2号車 | ピンク | うめ 様 C水 様 うさぎ 様 しょうくん 様 ぼっこん 様 |
32秒628 |
5位 | 62周 | 13号車 | 青 | たっちゃん 様 KOIDY 様 里沙 様 たっちゃん@2輪 様 アケポン 様 |
32秒190 |
6位 | 62周 | 1号車 | 黄緑 | まみ〜 様 しゅわ 様 otomo 様 hiroBMW 様 ぽん 様 |
32秒270 |
7位 | 61周 | 15号車 | 白 | ひろしくん 様 yosuke 様 れおなるど 様 タク 様 hideking 様 |
32秒884 |
8位 | 59周 | 4号車 | 赤 | リトルバード 様 27君の長男 様 ☆あきら 様 クンちゃん 様 テル親分 様 |
33秒229 |
![]() 1位 オレンジ・チーム |
![]() 2位 黄色・チーム |
![]() 3位 水色・チーム |
![]() 4位 ピンク・チーム |
![]() 5位 青・チーム |
![]() 6位 黄緑・チーム |
![]() 7位 白・チーム |
![]() 8位 赤・チーム |
![]() 上位3チームお立ち台 |